11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

5年生 プロから教わる(6) (1月18日)

その6です。

次は、ラグビー版の「だるまさんが転んだ」をしました。
チーム編成は、1組の赤・白、2組の赤・白の4チームです。
校舎側に横一列になり、手をつなぎます。選手がボールを上に投げている、手元が滑って地面に転がっているときは、前に進めます。ボールを手にした時にバランスを崩して動くとアウトでスタートラインに戻ります。

途中で、何度もフェイントがあり、多くのチームがスタートラインに戻ってしまうこともありました。

その中で「声を出す」「ストップのときは両足を付ける」などの作戦が出てきたチームもありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 プロから教わる(7) (1月18日)

その7です。

チームワークが大切、最後まであきらめない、仲間を信じる、ということを学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 プロから教わる(8) (1月18日)

その8です。

活動後の質問タイムでは、「ラグビー選手になった理由」や「けがをしたときは、体のケアは?」などの質問が出ていました。

その後、選手の皆さんから、チームのステッカーと消しゴムをいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 プロから教わる(9) (1月18日)

その9です。

最後に全員で記念写真を撮りました。

これで、終わりと思ったのですが、ここから、サイン会となりました。
子どもたちは、いただいたシールの裏や、メモ帳、自由帳に、本物のプロラガーマンのサインをもらっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会さんからの発表 (1月18日)

今朝の児童集会は、講堂にて保健委員会さんからの発表がありました。

普段より保健委員会さんは、手洗い場の石鹸の交換や補充をしてくれたり、手洗いやうがいの啓発ポスターを描いてくれたりと、積極的に活動をしてくれています。

今日は、まず、「かぜやインフルエンザ、ウィルスや病原菌」に関するクイズを各学年ごとに出題です。

次に、舞台上で恥ずかしいながらも、「手洗いの歌」を振りつけも加えて披露してくれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 手洗い強調週間(〜26日)
給食週間(〜26日)
かけ足週間(〜2月2日)
1/23 手洗い強調週間
給食週間
かけ足週間
クラブ活動
1/24 手洗い強調週間
給食週間
かけ足週間
1/25 手洗い強調週間
給食週間
かけ足週間
校庭キャッチボール
1/26 手洗い強調週間
給食週間
かけ足週間

学校だより

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他