環境より学ぶ意志があればいい 津田梅子

9月9日(土) 土曜授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上:1年音楽
中:2年数学
下:2年社会

9月9日(土) 土曜授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、土曜授業が行われました。
一部ではありますが、授業の様子を紹介します。

上:1年社会
中:1年英語
下:1年技術

9月8日(金) 学級旗作成開始

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の放課後より、体育大会で使用する学級旗の作成が始まりました。
体育大会ではどんな旗が見られるのでしょうか。
完成が楽しみです!

9月7日(木) 読書の秋に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は図書室の様子です。
昼休みには多くの生徒が本を読んだり、
借りたりするために訪れます。

図書室には文庫本だけでなく、
勉強の仕方について書かれたものや参考書などが置いてある
学習コーナーが設けられています。
読書の秋に向けて図書室を活用していきましょう。

9月5日(火) 大阪880万人訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、11時に大阪880万人訓練がありました。
本校では3限目の授業が行われていましたが、
放送の合図で素早く運動場に集まることができました。
運動場で災害や訓練についての話を聞いた後は、
津波を想定した避難場所に移動しました。

「指示をよく聞き、落ち着いて行動する」

これをいざという時も、普段の生活の時にも生かしていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 あいさつ運動 SC
1/23 3年進路懇談(特別選抜・給食なし) あいさつ運動  1,2年クリーンキャンペーン
1/24 3年進路懇談(特別選抜・給食なし) あいさつ運動
1/25 3年進路懇談(特別選抜・給食なし) あいさつ運動
1/26 3年私立高校出願 あいさつ運動
1/27 和歌山県私立入試

学校便り

学校協議会関係

文化発表会関係

チャレンジテスト