地域と共に次の100周年に向けて 〜長吉六反中学校は、今年で52年目を迎えました〜
TOP

3年生進路懇談会

画像1 画像1
今日から3年生は進路懇談会です。
先週の土曜日には大阪府の私立高校の募集定員が発表され、進路決定の秋を迎えました。各教室では担任の先生と真剣な話合いが行われていました。

13日(月)の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
立冬も過ぎ朝夕の冷え込みが厳しくなり、校庭の桜紅葉も色づいています。
六反北住宅の工事仕上げ段階になり外周のフェンスも取り去られ、今日から歩道を使えるようになりました。

一年生「命の授業」

10日(金)の5・6限、一年生を対象に、大阪府立急性期総合医療センターから助産師さんに来ていただき、「命の授業」を行いました。
命の誕生と思春期の心と体の変化を、ビデオやクイズを交えながら学ぶことができました。
一人ひとりが大切な命を持って産まれてきたこと、出産後、幸せホルモンがあふれて家族のきずながより深まること。 最後は、自分自身、そして他者を大切にしなければならないということを忘れないでください、という言葉で授業を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日はカレーライス

画像1 画像1
今日の給食は、ビーフカレーライス。付け合わせは、カリフラワーのサラダと豆こんぶです。
牛肉、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、グリーンピース、セロリの入った、やや甘口のカレーは生徒に大人気です。牛乳もカレーに合いますね。

※13日(月)は小学校が代休のため、給食はありません。1・2年生は昼食の用意を忘れないようにしてください。

1年学年通信第38号

配布文書に「1年学年通信第38号」を掲載しました。
来週は3年生の進路懇談と2年生の大阪探検のため時間割変更があります。ご確認ください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価

六反中だより

学年だより

食育(給食)

進路関係

保護者配布文書

その他