2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。

ビビンバ

画像1 画像1
11月27日月曜日の献立

ビビンバ わかめスープ ミニフィッシュ 牛乳

「ビビンバ」は韓国、朝鮮料理の混ぜごはんで、コチジャンやごま油が入っています。給食では毎回好評で、今日もしっかりおいしくいただくことができました。

学習発表会3

3学年での歌の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会2

4〜6年生の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会

 25日(土)に、学習発表会を行いました。多数の皆様にご観覧いただき、ありがとうございました。子どもたちは、前日の金曜日に、全学年集まって発表会(リハーサル)をしていますので、土曜日は2回目の発表になります。
 でも、土曜日は、保護者・地域のみなさんを前に、また前日とは違った緊張感を持っていたと思います。どの学年も、これまでの練習の成果を発揮し、精いっぱいに表現できていました。みなさまもあたたかい拍手で、成果を実感できたのではないかと思います。
 ご観覧いただきました皆様、ありがとうございました。
 写真は、1〜3年生の発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科特別出前授業

21日(火)5年生は理科の特別出前授業がありました。ふりこの決まりや性質を実際の振り子を使った実験から発見し,身近なところにも振り子の性質を持つものがあることを知って,とても驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
1/22 給食週間(26日まで)
1/23 6年理科出前授業
1/25 かけ足週間(2月9日まで)
たてわり
1/23 全校集会
1/25 たてわり清掃
1/26 たてわり遊び
委員会・クラブ
1/23 クラブ活動
PTA
1/26 口座振替