カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
学級休業 3年2組
ジャンボかるた大会 閉会式
各教室での活動(き班、か班)
各教室での活動(い班、あ班)
各教室での活動(お班、え班、う班)
ジャンボかるた大会 後半戦
各教室での活動 (け班、く班)
ジャンボかるた大会 前半戦
ジャンボかるた大会 開会式
発育測定を実施しました
ふれあい班活動
ふれあい班活動
ふれあい班活動
18日 朝の活動
工事の様子
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年生理科
炭酸水について調べる実験をしていました。
今週の給食
献立は次の通りです。
6日 たこのやわらか煮、みそ汁、野菜炒め、ごはん、牛乳
7日 さけのバジル焼き、大豆とごろごろ野菜のトマト煮、三度豆ともやしのサラダ、ごはん、牛乳
8日 ホイコウロー、とうふのスープ、オクラの中華あえ、レーズンパン、牛乳
栽培同好会
今日は新しい植物を植えるために、プランター内の古い土を新しい栄養のある土に入れ替える作業をしました。みんなで協力し、素早く行動している姿が見られました。最後に2学期のめあてを決めました。積極的に意見交流した結果、「1学期より水やりや雑草抜きを協力して頑張ろう」になりました。次回の活動は9月20日を予定しています。
4年校外学習4
お弁当もおいしく食べて楽しく学習することができました。
4年校外学習3
サイエンスショーの後は、プラネタリウムを鑑賞し、各フロアの展示コーナーを回りました。
66 / 159 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:36
今年度:25239
総数:245391
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/22
給食週間 税に関する出前授業6年
1/23
新1年入学説明会 読み聞かせ
1/24
下校14時半
1/25
クラブ活動
1/26
交流給食 C−Net5,6年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学省
子供の学び応援サイト
配布文書
配布文書一覧
ホームページ掲載にかかるガイドライン
ホームページ掲載にかかるガイドライン
全国学力・学習状況調査
27年度学力学習状況調査結果考察
平成25年度「全国学力・学習状況調査」における小学校の結果と今後の取組について
保健だより
1月のほけんだより
12月ほけんだより
11月のほけんだより
10月のほけんだより
8・9月のほけんだより
健康生活を振り返ろう
7月のほけんだより
6月号
5月号
4月号
携帯サイト