パワーアップ!!

 12月7日(木)のパワーアップ☆はやしdeランドの様子です。今回は、三角コーンやミニハードル、ラダーを使った児童の様子です。主に跳躍をしながら挑戦し、スタミナはもちろん足の筋肉を鍛えています。一人ひとりがんばっています。さぁ今年のパワーアップ☆はやしdeランドも少なくなってきました。ファイト!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会の様子! おめでとう!

 12月7日(木)の児童集会の様子です。この日は、12月生まれのバースデー集会でした。自分の目標をしっかり発表することができました。
 12月生まれのみなさん、おめでとうございます。

画像1 画像1

音楽鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。

音楽鑑賞会

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

とにかく…すごかった!!音楽鑑賞会☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月5日(火)に音楽鑑賞会がありました。和奏ユニット蓮風さんに来ていただき、和楽器を使った曲を聴きました。あまりの音の迫力に驚かされた児童もたくさんいたのではないでしょうか?リズムにのりながら体を動かしたり手拍子をしたりしながら鑑賞することができました。また、和太鼓や三味線、篠笛の名前の由来や展示品を見たりさわったりしながら楽しい時間をすごしました。後半には、学年から選ばれた児童が和太鼓に挑戦し、たたいたり蓮風さんと一緒に演奏したりしました。6年生の児童から終わりのあいさつをした後、アンコールのかけ声にも応えていただき盛り上がりました。
 学校ホームページには、当日の写真を載せています。また、蓮風さんが演奏している様子もYouTubeで見ることができます。ぜひご家庭でも今回のことをお話しながら見てみてください。
 蓮風のみなさん、思い出に残る鑑賞をありがとうございました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 健康週間
かけ足・なわとびタイム
1/23 健康週間
かけ足・なわとびタイム
6年選挙出前講義
1/24 健康週間
かけ足・なわとびタイム
1/25 委員会活動
健康週間
かけ足・なわとびタイム
1/26 4年大阪市立科学館社会見学
健康週間
かけ足・なわとびタイム