2月の品格教育のテーマは「自律」です。寒い日が続いています。体調管理をしましょう。かぜなどは手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

星座板を作ろう!3年理科

 3年生の理科では、星座板を作っていました。冬の大三角形が見られるようです。冬は空気が澄んでいて、きれいに星空がみえますね。実際に見えるかどうか確認してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年男子体育!バスケットボール

 男子の体育の授業はバスケットボールです。ボールとジャンプとパスのタイミングがむずかしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室の本を借りよう!

 お昼休みはいつも図書室の開館があります。新しい本もたくさんあるので、じっくりと本をよんでみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食は!元気アップボランティアさんありがとう

 今日の献立は、黒糖パン、牛乳、豚肉のケチャップソテー、コーンスープ、焼きプリンです。毎日寒い日が続きますが、いつも元気アップボランティアさんに来ていただき手伝っていただいています。本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年女子体育!柔道を体験

 2年生の女子体育では柔道の授業が始まりました。初めて体験する生徒も多いです。最初はまず受け身の練習です。たたみに音がひびきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/22 木曜校時
1/23 45分授業×6限 職会
1/24 2年男女共生教育
1/25 月曜校時 出願事前指導
1/26 3年私立高校等出願 スクールカウンセリング

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算