2月の品格教育のテーマは「自律」です。寒い日が続いています。体調管理をしましょう。かぜなどは手洗い・うがい・マスクの着用は効果的です。

秋ふかし寒さまし初冬へ!

 東三国中学校の校庭の木々も紅葉がうつくしいです。晩秋のいい天気です。だんだん寒くなってきて、ウインドブレーカーを着てくる生徒も増えました。冬が始まります。体調管理には十分きをつけましょう。うがいや手洗いが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後まで集中を!期末テストに奮闘

 今日から始まった期末テストで、各教室でしっかり受けてがんばっています。落ち着いて自分の力を発揮しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期期末テストはじまる!開始前は見直しを

 今日から期末テストがはじまります。テスト前の教室では、しっかり見直す生徒たちが黙々と勉強していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気アップ自主学習会 最終日

   11月22日(水)放課後

   冬の足音がじわりじわりと近づく今日この頃。

   来週の月曜日から始まる学期末テストに向けた学習会を

  行いました。

   新大阪歯科技工士専門学校の生徒、卒業生が先生役で活

  躍してくれました。

   中間テストでの成果に期待しています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生アイマスク体験

  11月22日(水)午後の時間を活用してアイマスク体験を

 1年生の学年が実施しました。

  学校内を2人一組で指示をしながら体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/22 木曜校時
1/23 45分授業×6限 職会
1/24 2年男女共生教育
1/25 月曜校時 出願事前指導
1/26 3年私立高校等出願 スクールカウンセリング

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算