12月12日(木)13日(金)16日(月)〜18日(水)3年進路懇談、17日(火)〜20日(金)23日(月)1年2年 期末懇談、24日(火)終業式、1月8日(水)始業式です。

1月16日 火曜日

 本日は寒さも少しゆるみ陽が当たる場所では少し暖かさも感じられ

ました。お昼休みの時間もいつもより笑い声が1オクターブ高かった

ように感じました。生徒が、先生と追いかけっこをして笑顔一杯で

楽しそうににげていました。

 先日、3年生の便りを見てますと、「卒業」の文字が大きく書かれて

いました。第38回卒業式 3月14日水曜日までの日数も書かれて

いました。3年生の生徒たちにとって鯰江中学校に通う回数も40

数回となりました。通いなれた道を振り返れば、いろいろとたくさんの

思い出があると思います。笑顔の時間、つらかった時間、何かに腹を

立てていた時間など、通った道は同じでも、過ごした時間はすべて

ことなります。それが一人一人の証だと思います。

 鯰江中学校での残りの時間、友と先生と有意義に過ごし、新しい世界へ

強い気持ちで挑んでほしいと思います。頑張れ、38期生。




1月15日 月曜日

 本日、月曜日の全校集会が行われました。

大きな声でのあいさつの後、校長先生からは震災についてのお話が

ありました。その後、生徒会からの連絡などが行われました。

 今週は 17日水曜日、18日木曜日の両日、2年生の職場体験が、

学校を離れて各事業所で行われます。家庭、学校とは違う場所での

自分たち自身をどのように表現し、これまでの持てる力を発揮する

よい学習機会です。将来「職業」に就くための経験ともなり、この

2日間、生徒たちにとっては貴重な学習時間となることでしょう。

そしてこの機会をおつくりいただき快くご協力いただきました

各事業所様には心より感謝をいたします。ありがとうございます。

ご面倒をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。

 また、各ご家庭でも当日帰宅後には、子供たちと出来事について

お話を聞くなどしていただければ、より体験学習が深まると思います。

よろしくご協力をお願いします。

 

1月12日 金曜日

 今週は、厳しい寒さが続いている中、本日の朝の冷え込みは特に

厳しく感じられました。廊下等の清掃に使われる布製のモップの

先が逆立って凍りついて使えない状況でした。生徒たちも登校の

際、たいへんだったように思います。でもそこは、登校して

授業が始まれば元気よく、運動場では授業の長距離走が行われて

いました。先生が残り時間のカウントダウンを大きな声で読み

上げる中、生徒たちは吐く息白く、友達の「がんばれ〜」

「(ゴールまで)もう少し〜。」の励ましを受けて、お互い

一生懸命頑張っていました。「一歩でも長く」「一秒でも早く」を

続けることで、君たちの持久力が貯えられるように思います。

 ひたすらゴールを目指して、頑張れ、がんばれ〜。




1月11日 木曜日

 1・2年生が、チャレンジテストを行いました。1年生は3教科

2年生は5教科を1限目から連続で受けました。どのテストも、

もちろん、毎回、真剣に一生懸命受けているのですが、今回は、

いつも以上に頑張っている様子を感じました。テスト終了後、

職員室に来ていた女子生徒に話を聞くと、「国語のテスト時間がもう

少しほしかった。」と話してくれました。ちょうどその時、傍らを

数学の先生が通られ、「数学は(どうだった)?」と聞かれると、

嬉しそうに「(数学は)よくできました!。」と、笑顔で答えて

いました。結果は、しばらく後になりますが、楽しみですね?!

画像1 画像1

明日はいよいよ。

 明日は、3年生は実力テストの2日目です。1日目の本日も生徒は

みんな一生懸命頑張っていました。気合を入れて、残りしっかりと

頑張ってください。

 1・2年生は、いよいよチャレンジテストです。1年生は、3教科、

2年生は、昼食をはさんで5教科に挑みます。1日で、5つの

テストは初めてでしょう。体調を含め、うまく自身で調整をして

日頃の成果を十分に発揮してください。最後まで、あきらめず、

しっかりと取り組んでください。1つ1つの積み重ねがやがて

自身の実力となります。頑張れ〜。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31