芸術鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月21日、講堂で芸術鑑賞をしました。劇団ポプラによるミュージカル「オズの魔法使い」を全校児童で見ました。とても迫力のある感動的な舞台でした。

2年道徳研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月15日(金)2年1組で道徳の研究授業を行いました。生き物を大切にすることからやさしい心を持つことを学習し、最後は「手のひらを太陽に」をみんなで歌いました。北巽小学校は今年度「道徳」を、授業や研修等を通じて研究しています。

10月の行事予定

10月の行事予定を掲載しました。ご覧ください。

5年生が作った世界の食文化クイズ

画像1 画像1 画像2 画像2
11日から16回連続で、5年生が給食時間に世界の食文化クイズを発表しています。これは9月1日「つながれ!Enjoy! チェンティー ハギハッキョ」で学習した「世界の食文化調べ」の際に自分たちで考えたものです。いろいろな国の食文化が学べてみんなに好評です。問題は給食室前にも掲示してあります。 

PTAサマーキャンプ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月9日(土)、サマーキャンプ2日目最終日です。みんな元気に起床しました。校庭に出て、あいさつの後、さわやかな風を感じながら全員でラジオ体操。そのまま食事をとり、最後に閉営式を行いました。こどもたちはとても楽しくサマーキャンプの2日間を過ごすことができました。主催していただいたPTAの皆様、ご協力いただいた関係諸団体の皆様、本当にありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/23 耐寒運動(なわとび)
1/24 耐寒運動(なわとび),出前授業1〜4限(4年・車いす体験),クラブ活動
1/25 耐寒運動(なわとび),新1年生入学説明会15:00〜16:30
1/26 耐寒運動(なわとび),口座振替日,PTA実行委員会18:00〜
1/29 避難訓練予備日,校庭開放なし

学校だより

給食だより

学校評価

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査