11・6(月)なんでそうじせなあかんのかな?環境委員会さんが児童朝会で「いつも以上に学校をきれいにしよう。」という話をしてくれました。ありがとう。 1時30分、そうじスタートのとき、「まだそうじ場所に行ってない人はいませんか?そうじをがんばりましょう。」という放送が、またまた環境委員会さんからありました。ありがとう。 おまけに、数人の環境委員さんが1・2年生にそうじの仕方をレクチャーしにいってくれています。ありがとう。 先週の「中野クリーン作戦」に続いての「環境美化週間」です。朝会では、筒井校長先生が「学校、町がきれいになるだけでなく、心もすっきりする。心もきれいになる。」というお話をしてくださいました。 6時間目まで学習した場合、学校にいる時間は、だいたい8時間。そのうちのたった15分間がそうじの時間です。学習時間、休憩時間、20分休み、給食の時間、昼休み・・・8時間の中には、様々な時間があります。それぞれの時間を切り替えて、一生懸命取り組める中野小学校になって欲しいです。 落ち着いた気持ちでグループの仲間と一生懸命そうじを「たった15分」がんばったら、絶対、ええ気持ちになるで。 11・4(土)作戦成功!
「中野クリーン作戦」作戦成功です。今年は、例年より少しゴミが多かったようです。「なんでこんな所からこんなゴミが出てくるんやろ?」と子どもたちの声。今年は、落ち葉も多かったです。
自分たちが住む町、自分たちが愛する町を大人と子どもできれいにする・・・。ひじょうに有意義な活動でした。 子どもたちと一緒に「中野クリーン作戦」に参加してくださった保護者の皆様、地域の方々ありがとうございました。 ※ 3時間目の「学校清掃クリーンピック」もご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。 11・2(木)「枕草子」を知っていますか?
「春はあけぼの。やうやう白くなりゆく、山ぎはすこしあかりて・・・」でお馴染みの清少納言の「枕草子」。今回、玄関に登場したのは、第三段「秋は夕暮れ」です。
11月の玄関掲示の担当は、5年生。5年生は、国語の学習で、古文に親しみ、日本語の良さを味わっています。 「平家物語」「竹取物語」「奥の細道」などを音読し、暗誦にもチャレンジしています。「秋は夕暮れ」じっくり味わって、情景を思い浮かべながら、深まる秋を感じたいと思います。 11・2(木)明日は、文化の日でお休み! あさっての土曜授業の確認です!!!
土曜日の学校公開よろしくお願いします。中野クリーン作戦は、9:35〜10:45になります。先日配布いたしました案内プリントをご参照ください。この日は、児童は、3時間目まで学習して帰校です。保護者の皆様は、3時間目、PTAの「学校清掃クリーンピック」をお手伝いくだされば幸いです。
くわしいことは、こちらにアップしました。学校公開(中野クリーン作戦) 祝日をはさむことになります。よろしくお願いします。 11・2(木)新聞ができるまで「編集会議」→「割り付け」→「取材」→「原稿を書く」→「編集」→「校閲」→「印刷」→「配達」 8つもの過程を経て「中野90周年スマイル新聞」はできるんですね。 新聞委員会さんの説明と映像がマッチしていてとてもわかりやすかったです。 |
|