いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

9月21日の授業風景 4の2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年2組は、音楽室で発声練習をしていました。発声練習の後、「もみじ」を合唱していました。

9月21日の授業風景 4の1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年1組は、理科の学習をしていました。「とじこめられた空気をおしたとき」どうなるか、予想をたて、実験し、結果から分かったことをまとめていました。

9月21日の授業風景 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、社会科の学習をしていました。スーパーマーケットとコンビニエンスストアを比較していました。それぞれの便利な点を考えて意見を出し合っていました。

9月21日の授業風景 2の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年2組は、算数の学習をしていました。シールをはってかけ算の意味をあらわしていました。

9月21日の授業風景 2の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年1組は、算数の学習をしていました。かけ算の式であらわせる場面を教室の中でさがしていました。窓ガラスの枚数の求め方を、かけ算をつかってあらわすにはどうすればよいか考えています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/25 クラブ活動
1/26 5・6年読み聞かせ会
1/30 かけ足タイム(〜3/1) C-NET4年(1・2) 1年(3) 5年(4) 1年(5) 6年(6)