〜熱中症予防のため、汗ふきタオルや水筒を忘れないようにしましょう〜
TOP

ゴールをねらって

2年生の体育科の様子を、区内の先生が参観に来てくださいました。
いつも以上に張り切る子ども達!
寒さに負けず、元気いっぱいにボールを追いかけます(*'▽')
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夢授業(3)

3〜6年生の子ども達にとって、とても楽しい体験になったようです。
これをきっかけに、ボール運動に積極的になってくれるとうれしいです(*'▽')
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夢授業(2)

バスケットボールは、リズム感が大事です!!と話されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夢授業(1)

大阪エヴッサスポーツクラブの方に、バスケットボールの魅力を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落語体験

画像1 画像1
5年生が、プロの落語家の方から「落語」を聞かせていただいたり、落語体験をさせていただいたりしました。
たった一人で、お話の世界を作り上げる技にみんな驚いていました(*'▽')
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/24 5年落語体験3限・3456年夢・授業「バスケット(えべっさ)」
1/25 4年フッ化物塗布5限・わくわく参観・入学説明会
1/26 口座振替日(4・5年積立金)
1/27 土曜授業「漢字の日」
1/28 日曜学習教室
1/29 クラブ活動・耐寒かけ足開始
1/30 2年栄養教育・5年音楽鑑賞会(シンフォニーホール)・1,2,4年パタポン・C-NET