◇◇◇ 伝法小学校へ ようこそ! ◇◇◇
カテゴリ
TOP
でんでんにっき
最新の更新
寒い!
なかよし学級校外学習 その8
なかよし学級校外学習 その7
なかよし学級校外学習 その6
なかよし学級校外学習 その1
なかよし学級校外学習 その5
なかよし学級校外学習 その4
なかよし学級校外学習 その3
なかよし学級校外学習 その2
6年生の卒業遠足
卒業遠足 〜6年生〜
『藹々』 〜六年生書初めpart1〜
税金について考えました
走る♪走る♪
もっとお琴したいな
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
なかよし学級校外学習 その5
長居公園の競技場の横を通って、自然史博物館をめざします。風は冷たいですが、日差しは少し暖かいです。
なかよし学級校外学習 その4
自分の作品どこにあるかなあ。
写真の前で記念撮影。このあと自由に作品鑑賞です。みんな上手ですね。
なかよし学級校外学習 その3
ひとつひとつの経験の積み重ねが大切ですね。
なかよし学級校外学習 その2
みんな、上手に切符を買えるかなあ。
6年生の卒業遠足
本日は6年生がキッザニア甲子園に卒業遠足に来ています。
子どもたちは、自分の興味のある仕事に向かって行きました。
キッザニア甲子園は、今日からバレンタイン2018が始まっています。
バレンタインにちなんでガトーショコラを作っています。
ガトーショコラ、美味しそうです。
2 / 41 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:58
今年度:17197
総数:190172
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/29
6年くすりの正しい使い方講座
1/30
クラブ活動
2年 低学年における歯みがき指導
此花中学校制服採寸 (15時30分から17時、多目的室)
1/31
読み聞かせ(1年)
新1年生入学説明会・物品販売
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市
教育委員会ツイッター
伝法幼稚園
配布文書
配布文書一覧
学校評価
H29年度 運営に関する計画(付経営方針)
学校協議会
第2回 学校協議会 実施報告書
H29 第2回 学校協議会 実施報告書
平成29年度 第2回学校協議会案内
第1回 学校協議会 実施報告書
学校だより
学校だより1月号
伝法2017 5月号(裏面)
伝法2017 5月号
全国学力・学習状況調査結果
平成29年度 伝法小「全国学力・学習状況調査」の結果
携帯サイト