標準服リサイクルにご協力ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
低学年
中学年
高学年
その他
PTA・地域
最新の更新
放課後キッズ教室
6年 家庭科
かけ足週間
給食カレンダー
給食週間の取り組み
交流給食2
交流給食1
竹馬遊び
朝の読書タイム
今朝の読み聞かせ
4年 本日通常どおり授業を行います
6年 社会
4年 社会科
ひまわりタイム
かけ足週間
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
卒業遠足3
集英社でマンガ作り体験、メガネショップで、顔の形にあった眼鏡を選んだり、FM放送のDJ体験などを楽しんでいます。
卒業遠足2
デンタルクリニック、印刷工房、ソフトクリーム作りなどを体験しています。
卒業遠足1
卒業遠足で、キッザニア甲子園に来ています。ここでは、たくさんの職業体験をします。アニメの吹き替えに挑戦や、ソーセージ作りの順番待ちをしているグループです。
管理作業員さんが
作業室で朝から子ども達のために一生懸命何かを作ってくださっています。ツノ(?!)のようなものもあります。何ができるでしょう?楽しみにしていてくださいね!
なわとび出前授業2
2年生は、二重跳び、あやとび、前跳び・後ろ跳びのグループに分かれて、自分が挑戦したいところに行って教えていただきました。「1.2.3.トゥルン、トゥルン」というリズムに合わせて二重跳びに挑戦するとうまく跳ぶことができ、回数にも挑戦していました。
各学年30分と短かったので、今度はもう少しじっくりと教えていただけたらと思いました。子ども達は、コツを覚えて練習に励むことでしょう。ありがとうございました。
8 / 337 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
42 | 昨日:44
今年度:46018
総数:471439
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/25
クラブ活動 校庭開放
1/30
マラソン大会試走日 SC
1/31
マラソン大会試走予備日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会
大阪市立旭陽中学校
大阪市立旭陽中学校
大阪市立今市中学校
大阪市立今市中学校
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成29年度第2回学校協議会実施報告
平成29年度第1回学校協議会実施報告
学校関係者評価
平成28年度第3回学校協議会実施報告
学校だより
学校だより1月号
学校だより冬休み号
学校だより12月号12月号NO.1
学校だより12月号NO.2
学校だより11月臨時号
学校だより11月号
学校だより10月号
学校だより9月号
学校だより 夏休み号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
全国学力・学習状況調査
平成28年度 全国学力・学習状況調査結果
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
平成28年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート
学校いじめ防止基本方針
大宮小学校「学校いじめ防止基本方針」
運動会
運動会のご案内とお願い
運動会プログラム
運動会プログラム表紙
大宮小学校交通安全マップ
大宮小学校交通安全マップ
お知らせ
非常災害時の措置について
ほけんだより
ほけんだより(学校保健委員会だより)
ほけんだより12月号
ほけんだより11月号
ほけんだよりキッズチャレンジ号2
ほけんだより10月号
ほけんだより歩数計プロジェクト号
ほけんだより9月号
ほけんだより1学期キッズチャレンジ号
ほけんだより7月号
ほけんだより6月号
ほけんだより5月号
ほけんだより4月号
運営に関する計画
平成29年度 運営に関する計画
平成28年度 運営に関する計画(最終評価)
平成28年度 運営に関する計画
携帯サイト