インフルエンザA型による欠席児童が増えています。手洗い・うがいをこころがけましょう。 落とし物・忘れ物が増えています。持ち物に名前が書いてあるか、もう一度ご確認お願いします。
TOP

☆ 本日の給食 ☆

画像1 画像1
お正月の行事献立です☆☆☆

『れんこんのちらしずし』は、豚肉、れんこん、グリンピース、コーンを使用し、こんぶ(粉末)を加えて旨みを増すようにしています♪♪♪
『ぞう煮』は、かつおぶしでだしを取り、白みそを多く使った関西風のものです☆☆☆
白玉もちや、年一回しようのなにわの伝統野菜でもある金時にんじんを使っています!!!

☆始業式を実施しました☆

画像1 画像1
1月10日(水)
 昨日9日、第3学期始業式を実施しました。
 
 始業式で次のような話をしました。

 みなさん、あけましておめでとうございます。楽しい冬休みが過ごせましたか?新しい年になりました。今年の目標を家族で話し合いましたか?学級では、この後3学期の目標を考えると思います。目標に向かって頑張りましょう。
 さて、1年3組の教室の扉でモンシロチョウのさなぎが冬越ししているのを知っていますか?春から秋にかけてひらひらと飛んでいるモンシロチョウを見かけた人も多いと思います。3年生以上の人は、チョウは「卵→幼虫→さなぎ→成虫」と成長していくことを学習しましたね。寒さに耐えながら、さなぎの中では幼虫から成虫になるために毎日ぐんぐん成長しています。皆さんも大人になるために、体の中のすべての細胞が毎日どんどん成長しています。
 3学期は1年間で一番短い学期です。学校に登校する日数は、1年生から4年生は52日間、5年生は53日間、6年生は50日間です。一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。皆さんがしっかりと1年間の学習のまとめをして、自信をもって一つずつ上の学年に進級することも、また、モンシロチョウが無事チョウになることもどちらも楽しみにしています。

☆ 本日の給食 ☆

画像1 画像1
『豚肉と干しずいきのみそ煮』は、豚肉、干しずいき、うすあげ、青ねぎを使用し、みりん、こいくち醤油、赤味噌で味付けした煮ものです☆☆☆
干しずいきは、さといもの葉柄のことで、カルシウムや鉄、食物繊維を豊富にふくんでいます♪
昔から食べられてきた乾物の一つとして、児童に伝えていきたい食材です(*^_^*)

☆ 5年 非行防止教室 ☆

画像1 画像1
今年度も、難波少年サポートセンターの方が来校し『非行防止・犯罪防止教室』をおこなってくれました☆☆☆

紙人形を使って、とても分かりやすく学習することが出来ました!!!


甘い誘惑に負けない強い心を持って下さい!!
断る勇気も必要です!!!
人を思いやる気持ちを持って行動しましょう☆☆☆
とお話してくださいました♪♪♪

☆ 本日の給食 ☆

画像1 画像1
『きのこのドリア』は、しめじ、エリンギ、マッシュルームを使用し、ベーコンで旨味を、クリームでコクを出した、子ども達に大人気の献立です☆☆☆
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/25 6年出前授業(お薬の話)
1/26 6年卒業遠足(キッザニア甲子園)
1/29 クラブ
1/30 5年音楽鑑賞会(シンフォニーホール)
1/31 持久走大会【午前】 スクールカウンセラー相談日

学校だより

ほけんだより

学校あんしんルール

学校評価

交通安全だより・交通安全クイズ

しょくいく通信・しょくせいかつ