カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
新入生保護者説明会
本日より2年職場体験
吹奏楽部!
吹奏楽部!
吹奏楽部!
ボランティア活動報告
明日は大寒
大阪市中学校支援学級合同作品展
阿倍野区PTA 協議会主催
大阪市中学校駅伝競争大会
今日は三学期の始業式
大阪市男子バレーボール交流大会
吹奏楽部!
吹奏楽部!
2017年二学期終業式
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
平成29年度「おおさか 子ども市会」
本日は大阪市役所内の市会本会議場にて、「おおさか 子ども市会−中学生市会−」が行われました。この日のために各委員会に分かれて、7/20には大阪市に関する施設の実地調査を行い、7/24には意見交流によって、活発な意見交流をしてきました。本日は、実際に子ども議員が考えた質問や意見を発表し、それに対して市長が答弁を行いました。本校からも生徒会1名が抽選で選出され、参加しました。
相撲部?頑張ってます??
本校には、30年以上前まで相撲部が有りましたが、現在は有りません。でも有志をつのり去年より大阪市、府の大会に出場してます。今年も去年に引き続き大阪府で二位に成り京都市で行われた近畿大会に出場しました。予選3回戦を戦い、1勝2敗。2勝すると決勝トーナメント、、、でしたが残念でした。でも文の里中に勝った二チームが共に3位。有志の5人は良く頑張ってくれたと思います。お疲れ様でした。
iPhoneから送信
コーラス部合唱祭に参加しました
大阪市立中学校総合文化祭第15回合唱祭が中央区の相愛高校の講堂で行われました。本校のコーラス部も参加13校の13番目トリでコーラスを披露。顧問の沢村先生は体全体で大きなフリを付けながら指揮をしてました。歌っている子どもたちと一緒に楽しむように!子どもたちも素晴らしい笑顔でしっかり歌ってくれました。
iPhoneから送信
子ども市会 意見交換会
本日は市議会場で集合し、市議会のいろいろな施設を見学しました。その後、各委員会にわかれて10日の本会議に向けていろいろな質問を考えました。
普段入ることのできない場所で、とても貴重な経験ができました。
区Pソフトボール大会
一勝一敗でした。阿倍野区大会にはいけませんでしたが、女子ソフトの方たちも応援に来ていただきありがとうございました。
32 / 63 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
131 | 昨日:289
今年度:88414
総数:819239
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/25
3年学年末テスト
1/26
5限迄 ゆとりの日
3年学年末テスト
3年私立出願
1/27
学校休業日
漢字検定9:30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
大阪市いじめ対策基本方針
教育委員会X(旧twitter)
大阪市で先生になろう!
大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果について
令和6年度
大阪市「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果について
令和6年度
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト