暖かい心に支えられ 〜見守るデー〜今日、1月9日(火)は、今年最初の「見守るデー」 本校だけではなく、新学期が始まるこの日に東淀川区で一斉に 実施されます。 時間は、子ども達の登下校にあわせ、 朝7時50分〜8時30分、昼は11時30分〜12時10分です。 この時間、ずっとでなくていいんです。 子どもの登下校を見送るときに玄関先まで・・・、 玄関付近の掃除をかねて・・・ 負担の少ない、わずかなお時間で構いません。ぜひ、地域での子ども達の安心安全にご協力ください。 どうぞよろしくお願いいたします。 (学校長) さあ、新しい一年が始まります1月9日(火)、 新しい年のスタート。 今日からいよいよ3学期、各学年のまとめの学期が始まります。 空には一面の厚い雲、吹く風はさほど冷たくありませんが、今の気温が今日の最高気温になるとの予報も・・・十分な防寒対策が必要ですね。 子ども達は、 「始業式」を行った後、3時間目終了まで授業を受け下校しますので、 下校時間は、11時40分頃になります。 どうぞよろしくお願いいたします。 (学校長) う〜ん、格好のエサ場になってしまったかな?1月4日(木)、 しっかり冷え込んでいますが、気持ちのいい青空です。 本来なら、今日からの勤務なのですが、今年は「学校休業日」、静かな一年のスタートです。 今日も、生き物のお世話で学校に・・・ でも残念なのが新しく放流した中庭のコイ。 年末に教頭先生からの緊急連絡「サギがコイを加えて飛んでいきました。」一応、ネットを張っているのですが、わずかな隙間からしっかり捕獲されてしまったようです。 10匹入れたのに、今残っているのは(見落としがなければ)7匹、3匹はサギのごちそうになってしまったようです。 新たに、ネットを張り直し、サギ対策。 学校がスタートしたら、管理作業員さんにも手伝ってもらい、きれいに貼りなおそうと思います。 (学校長) あけましておめでとうございますあけましておめでとうございます。 天候にも恵まれ、大阪では暖かい新年のスタートとなりました。 昨年は、本校の教育活動の推進にご理解とご協力を賜り本当にありがとうございました。今年も子ども達が元気に登校し、笑顔で下校できる学校づくりに尽力いたします。 どうぞよろしくお願いいたします。 9日(火)の3学期始業式には 子ども達の満面の笑顔に会えることを楽しみにしています。 (学校長) 気持よく新年を迎えるためにこの豊里小学校では、 子ども達が「いのちの大切さ」をしっかり学んでくれるように、たくさんの生き物を飼育しています。 この寒い寒い冬でも、 飼育小屋の小鳥は元気元気。大人数の所帯になったのでエサ代だけでもすごいです。でも、水の生き物、ビオトープのタナゴやメダカ・コイ池の錦鯉はもう冬眠状態、ほとんど動いてくれません。 そんな生き物たちが、 気持ちよく新年を迎えることができるように、朝からコイ池のポンプのフィルター掃除、小鳥小屋の床の水洗いも終了しました。 元気に年を越し、新しい年も、子ども達の目を楽しませ、優しいこころを育ててほしいと願います。 (学校長) |
|