わくわくドキドキ「通知票」昨日、掲載できなかったので・・・ 終業式の昨日、各クラスで、 子ども達に「通知票」が手渡されました。 先ず訪れたのは1年生の教室、 でも、もうすでに配布済み、大掃除をしているクラスもありあわてて2年生の教室へ移動。一人ひとりの児童に担任の先生が丁寧に「がんばったこと」や「努力したこと」を説明しながら通知表を手渡していました。 そんな中、図書室へ移動する5年1組。図書室でゆっくり読書をしながらの通知表配布でした。 子ども達はわくわくドキドキ。 机に戻っても、何度も何度も見直していました。 〇1枚目は2年4組、2枚目は2年2組、3枚目は5年1組 (学校長) 気持のいい青空が広がっています12月26日(火)、 なんか超不思議な感覚です。 勤務時間には余裕で間に合っていますが、いつもより1時間以上、 遅い出勤。久しぶりの太子橋今市のドコモタワーも青空に映えて います。 いよいよ、 今日から子ども達が楽しみにしていた「冬休み」が始まりました。 学校に子ども達の元気な声が響いていないのは妙に寂しく感じます。 休みの期間中は、もちろんあいさつ運動はなく、「おはようございます」と大きな声を出す機会もなくなります。不思議なもので、「大きな声を出す」ことも鍛錬なんです。いつも、急に声を出し始める休みあけの「あいさつ運動」で一度は声を枯らしてしまいます。身体も甘やかすと緩むんですね(笑)。 学校の業務は、 年内は28日(金)までです。 また、今年度は1月4日(木)を学校休業日に設定しました。 したがって ●12月29日(金)〜1月4日(木)は 年末年始の休業日となっていますのでよろしくお願 いいたします。 (学校長) 2学期の終業式が終わりました25日(月)、2学期の終業式を行いました。 2学期には、 運動会や学習発表会などたくさんの行事があり、行事に追われる毎日でしたが、ひとつひとつの行事への真剣な取り組みが、確実に子ども達を成長させてくれたと感じています。 校長先生は「お陰様で」という言葉が好きです。 昔の人たちは、人が輝いて見えるとき、それは決して一人の力ではな く、目に見えない「陰(かげ)」の力に支えられていると考えていま した。だから、その「陰(かげ)」に、丁寧語の「お」をつけ、「様」 までつけて、陰の力に感謝しました。 みんなが頑張れたのは、たくさんの支えがあったからです。 おうちの人、先生やたくさんの友達・・・ 今日は、そんなたくさんの人たちに「一年間ありがとう」と感謝の気持ちを表す日にできればいいですね。 と伝えました。 生活指導担当の佐藤先生からは、 冬休みに守ってほしい「は・ひ・ふ・へ・ほ」 「は」…早寝早起き 「ひ」…火の用心 「ふ」…不審者に注意 「へ」…勉強にも力を 「ほ」…本気でお手伝い とお話しがありました。 子ども達が大きな事件や事故に巻き込まれることなく、安心して学校生活を送ることができたのも、保護者や地域の方々の暖かい支えがあったればこそと、心より感謝しています。本当にありがとうございました。 明日からは、子ども達が待ちに待った冬休みが始まります。 休み明けに、また明るく元気な子ども達の笑顔に会えることを楽しみにしています。 ●1枚目の写真は、 終業式で2学期に頑張ったことを報告する2年生代表 (学校長) 今日は、2学期の終業式12月25日(月)、 空の様子は完全に二分。南にはほとんど雲がなく晴れ渡っているの ですが、北には灰色の厚い雲が広がっています。 朝の冷え込み化さほど厳しくないですが、今が今日の最高気温? これから気温はあまり上がらず、にわか雨の予想も・・・ 今日は、いよいよ2学期の「終業式」です。 朝一番に「終業式」を行い、その後学級活動、 児童の下校は11時40分ごろになります。 ○3年1組が学級休業で全員そろないのは残念ですが、子ども達の体調は回復しているでしょうか。休んでいる児童の配布物はできる限り本日中にお届けます。どうぞよろしくお願いいたします。 (学校長) こころを込めて「いただきます」 〜2年生〜2学期最後の給食、給食調理員さんと一緒に2年生の教室へ。 調理員さんにとって、 自分たちが作った給食をおいしそうに食べてくれる子ども達の姿を見ることは本当にうれしいだろうと思います。 また、子ども達にとっても、こうして、毎日調理してくれている調理員さんが、自分たちの教室まで足を運んでくれることは本当にうれしいことですね。 「なんで、なんで、なんで??」と子どもたち。 「最後の給食やからね。」と答えると「エッ、やめるの???」 ていねいに説明しないとわかってもらえないのがまた面白い(笑) 給食調理員さん、今学期も本当にありがとうございました。 (学校長) |
|