3学期が始まりました。1月10日から「かけあし月間」が始まります、

えほんばたけの「お話会」 〜1年〜

今日は、えほんばたけさんが1年生対象の「お話し会」をしてくださいました。
  
2時間目は1年1・2組、3時間目は3・4組が一緒に図書室で参加しました。

きれいに装飾された図書室。
プログラムも子ども達の興味をひく内容がいっぱい。
   1.パネルシアター      2.えほん
   3.エプロンシアター     4.紙芝居
   5.大型えほん        6.組み木

次から次へと、いろいろな見せ方(聞かせ方?)で子ども達をお話の世界へいざないます。

最後は、うたと踊り「大阪うまいもんのうた」に大盛り上がり。

あっという間の1時間。子ども達は、キラキラと目を輝かせて、物語の世界に入り込んでいました。


えほんばたけの皆さん、本当にありがとうございました。

                     (教務)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公園清掃 〜3年〜

先月、4年生が「北淀公園(野球公園)」の清掃にお邪魔しました。
今日は、3年生が10:00から「豊里さつき公園」の清掃に出かけました。

銀杏や桜の落ち葉がたくさん落ちており、約100人の児童をもってしても、完全にきれいにすることはできませんでした。持参したビニル袋だけでは足りず、地域からいただいたゴミ袋もすべて使い切り、約30分かけて30袋以上の落ち葉を拾いました。
あとは地域のボランティアの方にお願いします。

日ごろ自分たちが使っている公園をきれいにしてくださっているボランティアの方々に感謝の気持ちを持ち続けてほしいです。

                         (教頭)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の児童集会は健康委員会からの報告

今日は、手洗いや鼻のかみ方について、お芝居とクイズを交えて健康員会のみんなが集会を実施してくれました。

何日も前から準備をし、今朝も早くから登校して発表に備えました。
他の児童のみんなも楽しみながら手洗いの大事さを学びました。

これから風邪やインフルエンザがはやる季節です。うがい・手洗いで予防に努めましょう。

                         (教頭)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暖かい心に支えられ 〜今年最後の見守るデー〜

東淀川区では、毎月7日、交通量の多い場所に地域やPTAの方が立ってくださったり、自転車や青パトで巡回してくださったりする『見守るデー』を実施しています。

  本日12月7日は、今年最後の『見守るデー』でした。

日差しはあるものの、冷たい空気がこたえる今朝でしたが、校区の隅々まで地域・PTAの方が立って子ども達の登校の安全を見守っていただきました。

これから世間があわただしくなり交通事故も増える年末に向けて、保護者の皆様も地域での子ども達の安心安全にご協力ください。どうぞよろしくお願いいたします。
               
                       (教務)

画像1 画像1
画像2 画像2

残念なお知らせが…

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝、餌を与えるために鳥小屋に行ったところ、寒さのせい?かもしれませんが、小鳥が3羽死んでいました。

飼育委員のみんなが一生懸命世話をしてくれているのに残念です。小鳥たちは丁寧に埋葬させてもらいました。

でも、他の鳥たちはいたって元気です。飼育委員のみんな、頑張ってお世話をしてあげてください。

                         (教頭)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/27 土曜授業(防災)
1/30 5年 社会見学