♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

本日の様子

学校長が各教室を回って様子を撮りました。
学期末まであと一か月ほど。
2学期は学年にとってとても重要な学習をする時期です。
みんながんばって学習しています。
画像1 画像1

運動委員集会

今日の児童集会で、運動委員会の集会でした。
来週のなわとび期間に向けて、なわとびカードが配られました。
講堂の舞台で、なわとびの技を披露してくれました。
かけ足とび、二重とび、後ろあやとび、あや二重とび…最後は三重とびまで見せてくれました。
その後の、20分休み。
早速、たくさんの子どもたちがなわとびをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出前授業(ヤシの実洗剤)

画像1 画像1
5年生は、サラヤさんに来ていただいて、商品となる「ヤシの実洗剤」について学習しました。
環境や人にやさしいヤシの実洗剤の主原料であるパーム油は、ボルネオのプランテーションで作られます。
しかし、プランテーション(大規模農園)によって、自然が破壊され、ボルネオの生き物の住かが失われつつあります。
ヤシの実洗剤の売り上げの1%が、ボルネオの川辺周辺の土地を買い上げるトラスト運動に使われている話などを聞きました。
キャリア教育と共に、環境教育にもなりました。

名人さんに学ぼう

1年生は、毎年恒例の「名人さんに学ぼう」として、地域のみなさんに昔の遊びを教えていただきました。
あまり経験がない児童が多いのか新鮮な気持ちで、名人さんから技を教えてもらっていました。
もう1回来ていただいて、技を覚えていきます。
画像1 画像1

歯磨き指導

本日、2年生で歯磨き指導がありました。
歯科栄養士による活動です。
歯の磨き残しがないか薬をを塗って調べました。
やはり、歯の間、歯茎周辺に磨き残しが見られました。
あらかじめ持ってきた歯ブラシで、細かく動かして丁寧に歯の間を磨いていくと歯はきれいになりました。
もう、子どもたちは、どのように磨けば歯が綺麗になるか分かりました。
あとは、毎日磨く習慣をつけること!
粉浜小学校は給食後、歯磨きタイムを実施しています。
2年生に限らず、歯磨きをしましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/27 土曜授業 かけ足大会(高学年)
1/29 ステップアップ教室
1/30 クラブ活動(3年見学) ステップアップ教室
1/31 かけ足大会予備日(高)
2/1 小中連携(部活見学)
小中連携(部活動見学)

学校だより

学校評価