1/22 「インフルエンザ感染拡大防止に係る1年生学年休業措置について」(お知らせ)
1年生保護者の皆さま
インフルエンザ感染拡大防止に係る1年生学年休業措置について(お知らせ)
インフルエンザ感染拡大が心配されておりましたが、本校でも発症する生徒が増えております。つきましては、特に感染拡大が心配される学年全体について、次のとおり臨時措置をとらせていただきますのでよろしくお願いいたします。
記
1.1年生学年休業期間 平成30年1月23日(火)〜24日(水) 2日間
(本日は1限目に下校、給食を申し込んでいる人で昼食がない生徒については12時に再登校)
2.登校する日時 平成30年1月25日(木)
3.ご家庭で注意していただきたいこと
・ 感染拡大防止のため、休業期間中は外出させないでください。
・ 手洗い・うがいを励行させ、十分な睡眠と栄養のバランスの取れた食事摂取を心がけさせてください。
4.連絡事項
・ 発熱症状やインフルエンザの疑いのある症状が出た場合、直ちに医療機関に受診し医師の指示に従ってください。
・ 休業期間中は、部活動の参加はできません。
・ 現在感染していなくて、休業期間中に発症した場合、必ず学校に連絡をしてください。
【墨江丘中学校 電話6674−3612】
(訂正とお詫び)
本日配布の「学年休業のお知らせ」プリントの内容について、明日・明後日の給食は停止いたします。*返金の対応はできませんので、ご了解ください。
【お知らせ】 2018-01-22 16:20 up!
1/21 PTA体育厚生委員会 「住吉区PTA卓球大会」が開催されました。
21日(日)、住吉区スポーツセンターでは、「住吉区PTA卓球大会(団体戦)」が開催されました。本校は午前中の予選の部で、1勝2敗となり惜しくも決勝進出を逃しましたが、楽しい1日となりました。
【PTA関係】 2018-01-22 16:19 up!
1/21 吹奏楽部 「第4回堺市アンサンブルコンテスト」に出場
21日(日)、吹奏楽部では、「第4回堺市アンサンブルコンテスト」が堺市立東文化会館で開催され、金管部門とクラリネット部門に出場しました。参加団体は、堺市の学校を中心に50校余りが参加、本校は金管五重奏が銀賞、クラリネット四重奏が金賞をいただきました。
【できごと】 2018-01-22 16:13 up!
1/19 小中連携授業 「墨江小体育−集団行動」
本日6時間目、校区、墨江小学校との連携授業「体育−集団行動」が行われました。毎年、本校では中学校入学前の6年生を対象に、「集団行動訓練」を行います。様々な形で、中学入学準備を整えます。
【できごと】 2018-01-19 15:47 up!
1/19 1年生 「学年集会」が行われました。
今日19日(金)、1年生の学年集会が行われました。インフルエンザも流行の兆しを見せ始めています。マスク姿の子どもたちも見られます。
【できごと】 2018-01-19 15:40 up!