TOP

全校朝会

画像1 画像1
 全校朝会は、放送で行いました。
 校長講話
 昨日は、超大型台風21号の接近で不安な1日を過ごしたと思います。
 先週6年生は、修学旅行があり、楽しく充実した2日間を過ごしました。今週も4年生の社会見学、5年生が奈良へ遠足に行きます。新1年生の健康診断もあります。来週は、5年生の社会見学に6年生の「こころの劇場」もあります。また、29日(日)には地域主催の王子ふれあい秋のスポーツ大会があります。
 学校や地域で、児童の皆さんの心と体を健やかに育てるために様々な行事が用意されています。今月の目標「みんなのものを大切にしよう」です。自分以外の人やものを大切にする思いを巡らせ、自分のまわりの友だちが、気持ちよくすごせ、学級が気持ちの良いところになり、学校で過ごすことが気持ちよいと感じられるようにしていきましょう。
 どの友だちも大切にして、気持ちよい大隅東小学校をつくっていきましょう。

本日23日は、通常通りです

暴風警報が解除されたので、本日は通常通りです。
風が強く吹くことがありますので、登校時、注意してください。

修学旅行2日目 8

画像1 画像1
14:00スペイン村を出発しました。このあと、大阪市内に入ったら、はなまるメールで予定帰校時刻をお知らせいたします。

修学旅行2日目 7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続き。

修学旅行2日目 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
続き。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/27 土曜授業  作品展鑑賞
1/29 栄養指導(5年)・作品撤去・6年中学校見学
2/1 栄養指導(3年)
2/2 2年社会見学(キッズプラザ) B校時4時間授業(13:00下校)

学校だより

給食だより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校協議会

配布文書

学校安心ルール