♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

子ども学習サポート教室

画像1 画像1
子ども学習サポート教室についてのお知らせです。
活動時間は、9:30〜11:30までです。
土日を除く、7月中は開いています。
7月31日(月)は、プール開放・図書室開放はありませんが、子ども学習サポート教室はあります。
学年だよりで間違ってお知らせした学年もありますので、もう一度お知らせします。
多くの子どもたちは、夏休みの課題をしていますが、終わったら家にある問題集、学校の計算ドリルなど繰り返しできる学習教材などを持ってきてやるのもOKです。

水泳教室

画像1 画像1 画像2 画像2
学年の泳力目標に達していない児童中心に水泳教室が開かれました。
水しぶきの音と先生の励ましの声がプールに響き渡っていました。
明日もあります。
きっと、このがんばりがあれば、目標が達成できることでしょう!

お話ベルより

画像1 画像1 画像2 画像2
こんにちは、図書ボランティアおはなしベルです。
図書だよりのお話会の時間に一部誤りがありました。
正しくは、こちらの時間帯になります。
7月25日(火)〜28日(金)
1回目 10:15〜10:30
2回目 11:15〜11:30

連日猛暑ですが、小学校では涼しい図書室が開放されていて、お話会を実施いたします。
大型絵本や人形劇で面白いお話会を予定しています。
プールや子ども学習サポートの前後に良かったら見に来てくださいね。

お話会に登場する『にじいろのさかな』のモビールを作製しました。
黒板の上の図書室のお約束も1学期のお話会に出てきた『ルラルさん』にディスプレイをリニューアルしました。
まだ、見てないお友達いたら夏休み一緒に図書室に見にきてくださいね。

夏休みのプール開放他

今日から、夏休み。
プール開放や図書室開放、こども学習サポート教室、音楽隊などがありました。
子どもたちがたくさん来て、元気に活動していました。
月曜日は、水泳教室やお話会(高学年)があります。
画像1 画像1

終業式

本日は、1学期の終業式でした。
長い夏休みを安全に有意義に過ごすため、学校長や生活指導担当からの話がありました。
そのあと、3年生と6年生の1学期を振り返っての発表がありました。
各学年、楽しい演出があり、とてもよい発表でした。
明日から、夏休みですが、学校は開いています。
プール開放や図書室開放、学習サポート、音楽隊など…。
なるべく、学校のイベントに参加していただきますよう、お願いします。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/27 土曜授業 かけ足大会(高学年)
1/29 ステップアップ教室
1/30 クラブ活動(3年見学) ステップアップ教室
1/31 かけ足大会予備日(高)
2/1 小中連携(部活見学)
小中連携(部活動見学)
2/2 朝読タイム開始

学校だより

学校評価