11月27日(水)〜29日(金)『作品展』、29日(金)『学習参観』です。

保育園との交流 <1年生>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月26日(木)3.4限、1年生生活科の授業。近隣の保育園の年長組と一緒に「森のつみき広場」を開催しました。生駒山のヒノキの間伐材から作られたつみ木。そのつみ木を思い思いに積み重ね作品をつくります。
 つみ木遊びを通して、小学校と保育園との交流が進み、たくさんのお友だちができました。ご準備いただいたOISCAの皆さま、ありがとうございました。

なわとびの技を披露 <児童集会>

 10月26日(木)朝、澄みきった青空の中、児童集会が始まります。スポーツ委員会のメンバーが、なわとびの「技」を順番に紹介します。技のたびに、歓声と拍手がわき起こりました。11月末のなわとび大会では、1年生は前飛び、2年生は後飛び、3年生はあや飛び、4.5.6年生は二重飛びの回数を競います。しっかり練習に励んでください
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

スポーツの秋 <体力づくり>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月24日(火)、登校後すぐ、中庭のジャンピングボートを利用してなわとびの練習をしています【写真左】。昨日23日から11月17日の4週間は、体力づくりの取り組みとして「なわとび週間」としています。各学年ごとに取り組む目標を決め、20分休憩・体育の授業を利用し練習します。期間終了後には「なわとび大会」を行い練習の成果を交流する予定です。

隣国を知ろう <3年生>

 10月23日(月)2.3限、台風の吹き返しが吹く中、講堂では、3年生がホランイの会のソンセンニム(先生)から「韓国・朝鮮の文化」について学びます。毎年、1.3.5年生が韓国・朝鮮を、2.4.6年生が中国について学びを深めています。今日は、ペイン(こま)などの遊びを通して、韓国・朝鮮の文化に親しみました。多様な文化を理解し尊重する態度を身につけ、国際社会で活躍する皆さんを期待します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

台風の影響が出た場合 <お知らせ>

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月20日(金)、気象予報では「台風21号が、23日(月)未明から朝に西・東日本に接近または上陸する恐れがある」との事です。台風の影響が出た場合、次のような措置をいたします。

 ○「台風・地震等の非常災害時の措置について」 ⇒ ここをクリック
 ○23日(月)、学校が臨時休業となった場合。学校選択制に係る学校説明
  会・学校公開は中止とします。参加を予定されていたご家庭につきま
  しては、個別に対応いたしますので、本校教頭(6708-0108)までご連
  絡をお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/27 土曜授業
ミニマラソン大会
1/28 ホランイの会
-
1/29 ミニマラソン大会予備日
クラブ活動 (ミニマラソン大会予備日)
-
1/30 クラブ活動
栄養指導(3年)
6年生卒業遠足
-
1/31 租税教室(6年)
プログラミング教育
出前授業(1〜3年)
2/1 卒業遠足(6年)
全学年給食後下校 6年生租税教室
-
2/2 全学年 給食後下校