★★厳しい寒さが続きます。体調管理をしっかりとして、進級・進学に向けたまとめをしていきましょう。★★
カテゴリ
TOP
学校日記
最新の更新
本日の給食
卒業遠足12
卒業遠足11
1年1組 寒さを吹き飛ばしてなわとびをがんばっています!
卒業遠足10
卒業遠足9
卒業遠足8
卒業遠足7
卒業遠足6
卒業遠足5
4年お話会
卒業遠足4
卒業遠足3
卒業遠足2
今日も寒いです!
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
朝の読書
毎週金曜日の8時30分から45分は「朝の読書」の時間です。子ども達は静かに本に集中しています。
PTA交通安全指導
9月1日(金)PTAの交通安全指導が行われました。五差路と南泉尾公園の信号のところで地域の見守り隊と共に旗を持って見守りをしていただきました。ありがとうございました。
今日の給食は。。。
マーボー厚揚げ丼、中華スープ、ミニフィッシュ、牛乳でした。
厚揚げ丼には「ナス」が入っていました。中華スープとともに大変おいしかったです。
6年プールおさめ
8月31日(木)5・6時間目 6年、今年最後のプール水泳がありました。泳力の記録会をしました。「なんで、がんばっている子の応援をしないのだ!」と先生から叱られる一幕もありましたが、最後は競争やリレーで盛り上がりました。
3年プールおさめ
8月31日(木)3時間目 3年、今年最後のプール水泳です。いつも通りの練習の後、クロールで25mに挑戦しました。なんと27人が25mを達成させました。20m近くまで泳げている人も何人もいますので、来年が楽しみです。最後は浮島等を使ってのワクワクタイムがありました。
67 / 109 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:15
今年度:19750
総数:286881
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/29
児童朝会
大正北中学校入学説明会
1/30
クラブ活動
1/31
児童集会
C-NET
2/1
学校お話会2年
新1年生保護者説明会
2/2
4時間授業
PTA行事
1/29
PTAあいさつ運動
2/1
PTA実行委員会
2/2
PTA交通安全指導
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
関連サイト
熱中症予防サイト 暑さ指数
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ホームページ
大阪市教育振興基本計画
大阪市教育委員会ツイッター
令和4年度 全国学力・学習状況調査の結果について
令和4年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果について
配布文書
配布文書一覧
学校評価
平成29年度第1回学校協議会報告書
平成29年度 運営に関する計画
平成28年度 第3回学校協議会実施報告書
28年度運営に関する計画最終評価
平成28年度 全国学力・学習状況調査の結果について
平成28年度 「運営に関する計画」
平成28年度 第1回学校協議会実施報告書
携帯サイト