2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

タブレットでお絵描き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生がタブレットを使って絵を描いています。夢中になっています。

あいさつ週間

画像1 画像1
今週はあいさつ週間でした。
児童会の子どもたちと参加を希望したたくさんの子どもたちが、玄関で明るく元気なあいさつを登校してくる子どもたちとかわしていました。

見守るデー

画像1 画像1
今日は見守るデーです。子どもたちの安全を見守ってくださっておられる地域や保護者の方々に感謝申しあげます。ありがとうございます。

理科の自由研究

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちが夏休みに取り組んだ理科の自由研究を理科室に並べました。実験方法などがよく工夫されていました。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の朝会では、絵画展と水泳記録会の表彰がありました。校長先生からは、みんなも目標に向かってがんばろうというお話がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/28 ふれあいまつり
1/29 6年生中学校クラブ体験
1/30 3年生盲導犬体験学習3・4h
1/31 6年生理科出前授業3・4h
入学説明会
栄養指導1年
2/1 栄養指導6年生
委員会活動・代表委員会
学校保健大会
2/2 特別校時4時間学習
総合研究発表会(教科)
2/3 マラソン大会

学校だより

校長室だより