帽子をかぶり お茶をこまめに飲んで 熱中症を予防しましょう
TOP

3年社会見学「東成図書館・区民センター」5/31

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科で校区のようすや住んでいる町の公共施設を調べる学習をしています。そこで、今里ロータリー付近に集まっている消防署・警察署・区役所をまわりから見学し、自分たちの住んでいる町からどちらの方角になるか位置関係を確かめました。そして、東成図書館・区民センターの館内を見学し働いている人たちのようすや施設を利用している人たちのようすを見学しました。また、図書館では利用のルールを知り、一人一冊ずつ本を借りました。区民センターでは大ホールの座席が自動操作で準備かたづけできるようすを見せていただきました。子どもたちから驚きとすごさの拍手がわきあがりました。

3年食育「飲みものについて考えよう」 5/29〜30

 3年生が、飲みものについて、いつ、どんなものをよく飲んでいるかを振り返りました。そして、栄養教諭と、飲みものの中に含まれている砂糖の量を調べ、たくさんの量に驚いていました。熱中症にならないように、こまめに水分をとり、砂糖もとりすぎないようにしたいという意欲が高まりました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 クラブ活動
1/30 ゴミ0の日 お話会 3年そろばん教室
1/31 1年読み聞かせ 新1年生入学説明会
2/1 6年卒業遠足(USJ)
2/2 4・5年出前授業(オリックス)

「全国学力・学習状況調査」について

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について

図書館だより

学校協議会について

非常災害時の措置