交通安全教室1

画像1 画像1 画像2 画像2
5月9日(火) 交通安全指導を行いました。
2限目に1,2,3年、3限目に4,5,6年が講堂で警察の方や区役所の方に来ていただき、ビデオを見たり、お話を聞きました。

非常災害時の対応について

本日(5月9日)、非常災害時の対応について児童にプリントを配布しました。配布文書にも掲載しております。ご覧ください。

1年生 春の遠足2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「ペンギンが よちよちあるいてて かわいい。」と大興奮!
友達と話しながら食べるお弁当も最高でした。

1年生 春の遠足1

画像1 画像1 画像2 画像2
4月28日(金)1年生は遠足で天王寺動物園に行きました。どんな動物がいるのかな?と子供たちは、この日をとても楽しみにしていました。

6年生 春の遠足 平城京

画像1 画像1 画像2 画像2
4月20日(木)6年生は平城京に遠足に行きました。天気も良く悠久の歴史に触れ、春の一日を満喫し、多くのことを学習しました。ちなみに平城京の「京」は「みやこ」とも読みます。それでは「平城」はどう読むの?
西大寺駅のすぐ近くに「平城山」という駅があります。これがわかれば時代がすぐわかります。家族で調べてみてはいかがでしょうか?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 避難訓練予備日,校庭開放なし
1/30 巽中入学保護者説明会
1/31 40分授業5限まで(14時下校),校庭開放なし
2/1 卒業遠足(6年・キッザニア甲子園),幼小給食交流会(1・2年)
2/2 4限40分授業(13時下校),校庭開放なし

学校だより

給食だより

学校評価

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査