合唱コンクールの朝練習 3年6組
1号館の階段で、上の階からきれいな歌声が聞こえてきます。声につられて上階のクラスに行くと、3年6組の朝練習でした。
廊下で女子が並んで美しいハーモニーを生み出していました。男子は教室の後方に指揮者を中心にしての合唱でした。 後ろの黒板上方には、課題曲と自由曲の歌詞が掲示されていました。 合唱コンクールの朝練習 3年4組 2
男女別々の練習をしてから、教室の後方に整列して指揮者を中心にしての練習でした。担任が音楽科の先生ということもあり、鍵盤ハーモニカで伴奏をしていただいていました。
朝から歌声が聞こえるのは、気持ちのいいものですね。 合唱コンクールの朝練習 3年4組 1
今週に入り合唱コンクールの朝練習が始まりました。
合唱コンクールに向けて、各クラスが早朝から登校しての練習です。玄関周りでは7時30分過ぎにはかなりの生徒が登校していました。 8時40分過ぎから練習が始まり、3年4組では教室内で男性と女性が別れて集まって練習していました。男性陣は担任の先生を囲んで教えを受けながらの練習でした。 放送による全校集会
10月に入って天候がすぐれず、10月16日(月)の登校時も傘さしての登校となりました。今日は気温もぐっと下がり生徒達の服装も、長袖の生徒よりブレザーの生徒数が上回り、先週まで多かった半袖の生徒はちらほらとなりました。
雨のためグラウンド不良につき、全校集会も放送で行いました。 校長先生から、学校生活を楽しく送るための3つキーワードが伝えられました。 1.自信を持つこと。他人と比較して自分より弱い人を作って満足したり、テストの点数が下の人を見下したりするのでなく、自分の中での比較で自信を持ってください。 2.自由。友達関係で、人はいろいろな人との関係で成長していくものであり、自由を大切にしてください。 3.安心。人にいやなことをされたり、人を不安に陥れることなく安全安心に過ごせるように、お互い努力してください。 この3つを心がけて、楽しい学校生活を送ってくださいとありました。 生活指導の古澤先生からは、地域で守るべきマナーやトラブルを起こさない等の話がありました。 先日生徒会本部役員選挙があり、新しい役員が決まりました。前期生徒会役員による全校集会は本日が最後となりました。前期役員の皆さんご苦労様でした。 金木犀(キンモクセイ)
校門前の渡り廊下あたりで、独特の甘い香りが漂ってきます。秋を告げる金木犀(キンモクセイ)の香りです。玄関周りに何本か金木犀の木があり、登下校時や昼の休憩時間に気付いた生徒も多いことと思います。。
本校には玄関周りだけでなく、3号館の歌島プラザ側や4号館の緑陰道路側にも、キンモクセイが植えてあり、校内各所から独特の甘い香りが漂っています。登下校中の生徒や、部活動で外周を走っている生徒の嗅覚を刺激していることでしょう。目と鼻の両方で季節を感じることができました。 |
|