3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

1年技術科!夏休みの作品を説明

 1年生の技術科の授業です。夏休みに作ってきた作品を披露しています。大きい作品がとてもよくできています。先生も感心していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2次方程式の利用!3年数学

 3年生の数学では、2次方程式を学習してきています。応用問題として、直方体の展開図などの問題を解いています。実際の場面でも使えそうな学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ペアで聞きあい!3年英語

 語学学習は聞いたり話したりすることが大切ですね。ペアになって英単語の学習をしています。身を乗り出して聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

アメリカの農業!1年社会科

 1年生の社会科の授業です。アメリカの農業、大規模な農業と多様な農産物について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

風紀委員活動開始!朝の登校あいさつ

 風紀委員の活動も始まりました。朝の登校時にあいさつ運動や予冷遅刻などをチェックしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/29 3年学年末テスト 懇談(〜31日)
1/30 3年学年末テスト
1/31 3年学年末テスト
2/1 45分授業×7限 部活動顧問会議
2/2 45分授業×6限 第4回進路指導委員会 
2/3 イングリッシュデイ(新東三国小)

校長室だより

各学年だより

各種だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算