いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

12月21日の授業風景 1の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年1組は、ソーシャルスキルトレーニングをしていました。状況を理解して問題解決の方法を考えていました。

12月20日の給食

 今日の給食は、冬野菜のカレーライス、ブロッコリーのサラダ、みかん、牛乳です。

 ブロッコリーは、秋から冬が旬で、たくさん作られておいしく、栄養価も高いです。花が咲くと、味も栄養価も落ちてしまうので、つぼみのうちに食べます。ブロッコリーは、花のつぼみを食べる野菜です。

(本日は、画像を添付できず、申し訳ありません。) 

12月20日の授業風景 6

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、社会科の学習をしていました。まとめのプリントに挑戦していました。広範囲から出題されており、教科書を見ないで解答するのは難しそうでした。まとめのプリントでしっかりと復習をしましょう。

12月20日の授業風景 5

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、算数の学習をしていました。「四角形と三角形の面積」のテストをしていました。

12月20日の授業風景 4

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、1組も2組も算数の学習をしていました。「変わり方調べ」のテストをしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/30 かけ足タイム(〜3/1) C-NET4年(1・2) 1年(3) 5年(4) 1年(5) 6年(6)
1/31 研究授業(2-2) 1年生昔遊び(2・3)
2/1 かけ足タイム 委員会活動(4年5限終了後下校) PTA実行委員会(19時〜)
2/2 1・2年読み聞かせ会  教職員研修のため4時間授業  市岡中学校入学説明会(15時〜)