☆ホームページでは 学校の様子や 行事予定などを お知らせしています☆

百人一首・かるた大会

1月26日(金)に小林小学校恒例の
百人一首・かるた大会を行いました。

1年生〜3年生はかるた大会、
4年生〜6年生は百人一首大会です。

この日のために、各学級で一生懸命
に練習を重ねてきました。

いよいよ本番のときは、みんな真剣
そのもの。
どの札が読み上げられるか、かたずを
飲んで待っています。

かるた大会では1年生で18枚もの札
をとった人がいました。
百人一首大会では、何と80枚も札を
とった5年生がいました。

ほかのみんなも頑張り、チームで協力
して真剣勝負の時間を過ごしました。
本当に楽しいひとときでしたね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび発表会

1月25日(木)

先週から1週間続いた「なわとび週間」の
まとめとして、今日は「なわとび発表会」
を行いました。

なわとびカードの11級〜1級、名人、
免許皆伝(めんきょかいでん)までを
目指して、みんなが休み時間もがんばって
練習に励んできました。

そして、今日はいよいよ全校でのなわとび
発表会の日です。

まずは、11級の両足とびを跳べる人から
順に技を披露していきました。

1級は後ろ二重とびを3回跳べる人ですが、
真ん中の写真は3重跳びに挑戦した二人です。
見事に跳んで、大きな拍手をもらいました!

最後の写真は、高学年の人が低学年の人に
跳び方を紹介している写真です。
6人で横にならんで一斉に跳ぶという跳び方
です。

みなさんも、どんどんなわとびの技にチャレンジ
してみてくださいね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食週間〜感謝をこめて〜

1月23日(火)

1月24日は給食記念日です。

学校給食は、1889年(明治22年)に弁当を
もってこられない子どもたちのために、山形県で
おにぎりと焼き魚とつけものが出されたことが
始まりだそうです。

小林小学校でも今週を給食週間に定めています。

給食ができるまでには、給食調理員さんはじめ、
食品や物資を運ぶ業者さん、農家、漁師、畜産農家
の方々など、多くの人が関わっています。

先週は給食集会を行い、給食調理員さんに各学級から
の感謝のメッセージを送りました。

小林小学校の給食はとてもおいしいです!!

この機会に、日々おいしい給食が食べられることに
感謝し、給食や食べ物の大切さについて振り返って
みましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室〜6年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月17日(水)に税理士の方が来てくださり、
税金はどうして集められるのか、どのような使い方
をされているのかなど、教えていただきました。
アニメやクイズを用いてわかりやすく説明して
いただき、この間のキッザニアでの体験とつなげて、
社会について考えることができたと思います。

卒業遠足(キッザニア甲子園)

6年生の卒業遠足の報告です。

1月10日にキャリア教育の一貫として、
お仕事体験に行ってきました。

始めはドキドキの子どもたちも1回体験
すると、恥ずかしさや緊張がなくなった
のか、2回目からはしっかりこなして
いました。
お金を稼ぐ厳しさも味わいながら、自分
で働いて物を買う楽しさも味わうことが
できていたようです。

「もう少し居たかったー。」との言葉を
たくさん聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 クラブ活動
わくわくタイム
2/1 代表委員会
2/2 下校時刻変更 12:45
2/4 区子ども文化祭