11月29日 児童集会 環境美化委員会の発表

 今朝の児童集会で、環境美化委員会の人たちが、掃除の仕方について「恋」の替え歌・替えダンス!?を使って教えてくれました。
 まずは、環境美化委員の人たちがお手本としてやって見せてくれたあと、全員でやってみました。歌詞を書いたプリントを見ながら踊るのは少し難しかったようです。最後のフレーズ「教室ピッカピカ。みんなもやってみてね〜」が決まっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日 生涯学習 手芸教室

 毎月第4火曜日は福小学校の多目的室に、地域の方々が集まって手芸教室を開いておられます。今日の作品は蘭のフラワーアートです。ハンダごてのようなもので、葉脈をつけたり、はなびらをカールさせたりと非常に細かい細工です。みなさん和気あいあいと制作にはげんでおられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日 何に見えるかな

 読書の秋、芸術の秋。
今日、読み聞かせボランティアさんが、緑道の落ち葉で作った作品をいくつも持ってきて、見せてくださいました。みなさんには、何に見えますか。
画像1 画像1

11月27日 3年生算数科研究授業

 今日の5時間目に、3年1組で算数科の研究授業をしました。大阪市教育センターから、指導の先生に来ていただき、他学年担当の教員も参加しました。3年1組の子どもたちは、いつもがんばって学習に取り組んでいますが、今日はおおぜいの先生が見に来てくれているので、ふだんよりもっとがんばっていました。初めて取り組む、分数の足し算について、どうやって解いたらよいか、隣の友だちと意見を交流し合ったあと、自分のノートをプロジェクターで映して、クラスの仲間に堂々と説明することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日 なわとび運動週間が始まりました

 寒さに負けず、なわとび運動をして体力をつけることをめあてとして、今年の冬もなわとび運動週間を行います。12月14日まで、朝の15分休みには、低学年と高学年が交代で短なわとびをします。水曜日の児童集会時には、たてわり班で長なわとびもします。
 初日の今日は、高学年の日でしたが、いいお天気に誘われて、ほぼ全員の児童がなわとびを楽しみました。インフルエンザが流行りだしています。休み時間にはなわとびをして、インフルエンザウイルスを寄せ付けない丈夫な体を作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
-->
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 3年生 くらしの今昔館見学
2/1 入学説明会
2/3 土曜授業 (かけあし大会は14日に延期)
PTA 行事
2/4 区PTAブロック球技大会

福小 学校だより

保健だより

図書だより

学校協議会

運営に関する計画

安全マップ

学力を高める資料集

生涯学習