給食調理員さん、いつもありがとうございます29日(月)の放課後、 給食委員の代表が、「ありがとう」の言葉を添えて、1年生から6年生 までの児童が作った感謝の気持ちがいっぱい詰まったカードやメッセー ジを手渡しました。後日、給食室目の掲示板に掲示する予定です。 「食べものを大切に扱い、給食を残さずに最後までしっかり食べること」が、毎日おいしい給食を作ってくれる給食調理員さんへの一番の感謝です。 ●もう、思いっきり手が込んでてすごいんです。 カードや手紙には「ありがとう」の気持ちがびっしり。 児童だまりに掲示されたら見れないのが残念ですが、機会があれば、 ぜひご覧ください。 2枚目の写真の左のメッセージは、 途中で切れてしまいましたが「FOOD」。その文字がを作っている1枚1枚の紙に給食メニューの絵が描かれているんです。 (学校長) 「水ぼうそう」での欠席連絡が続いていますインフルエンザを含む風邪様疾患は、 大きな広がりを見せず小康状態なのですが、今度はなぜか「水ぼうそう」での欠席連絡が続いて入りました。 29日現在で、 「水ぼうそう」は2年に3名 です。 水ぼうそうは感染力の強い病気で、『出席停止』ですが ただ、感染してから発症まで約2週間と長い時間がかかるので、ウイル スが体に侵入してもすぐには症状はでず、その間に感染を広めてしまう 恐れがあります。 感染経路は、 接触感染だけではなく、空気感染や飛沫感染も考えられています。 少しでもおかしいなと感じたら、できるだけ早急に通院し、お医者さんの指示に従ってください。どうぞよろしくお願いいたします。 (学校長) しっかりと「防災」を学ぼう 〜土曜授業(防災学習)〜1月27日(土)、 今年初めての土曜授業(防災学習)を実施しました。 前日から雪が降り積もる寒い中にも関わらず、たくさんの保護者・地域のみなさんのご来校本当にありがとうございました。 遅くなりましたが、当日の活動の様子を掲載します。 しっかりと「防災」を学ぼう 〜土曜授業2〜●煙テント 「なんか、プリンみたいなあっまいにおいがする・。」 「これは実験やから、甘いにおいがするけど、実際の煙はぜったに 吸ってはいけないよ」 と消防士さんからしっかり念を押されていました。 (学校長) しっかりと「防災」を学ぼう 〜土曜授業2〜●「油火災」の模擬実験。 実際に油をもやし、消火するにはどうすればいいかを考えます。 「水をかける!!」これがどれだけ危険か立ち上る火柱が証明し ていました。 (学校長) |
|