★ 自ら学び、考える子  強く たくましい子  なかまを大切にする子 ★

6の1通信 【その140】 風邪を予防するために

画像1 画像1 画像2 画像2
本日6年生では、病気について(特に風邪について)学習をすすめました。まず風邪をひいてしまう原因について子どもたち同士で考えました。「夜寝るのが遅いから」「こたつに入りっぱなしだから」「疲れているから」など子どもたちから意見がありました。その次にどうすれば、風邪を予防できるかを考えました。こちらは「手洗い・うがい!」「早寝早起き!」など子どもたちに身近なところから意見がありました。最近、冬の寒さもどんどん強くなって来ました。それにともない風邪が流行るおそれがあります。できることをしっかり心がけ、風邪をひかないように頑張りましょう!

給食(12/11)

 今日の給食は、ご飯、豚肉のしょうが焼き、さつまいものみそ汁、きくなとはくさいのごまあえ、牛乳です。

 今日の給食に登場しているきくなの生産量は、千葉県に続いて大阪府が2位となっています。

 さらに、大阪府の市町村別でみると、堺市、岸和田市、貝塚市、泉佐野市などの泉州地域での生産が多くなっています。

 大阪府内で伝統的に優れた技術で栽培され、生産量の多い農産物の「なにわ特産品」にも選定されています。
画像1 画像1

10往復の時間は?

ふりこの学習では、班のみんなと協力しながら10往復する時間を測る実験をしました。

元気な5年生は、班のみんなで声を揃えて往復ごとに「1・2・3・4・・・」(^○^)元気な声があちらこちらから聞こえてきました!

楽しくできた実験を次の学習に活かします(^^)どんな学習につながっていくのか楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2

スマイル ゆ〜とあい社会見学(*^_^*)

地域学習として、校区にある「スマイル ゆ〜とあい」に

社会見学に行きました(*^_^*)

地域の歴史や施設について学びました!!

実りのある社会見学になりました(#^.^#)
画像1 画像1
画像2 画像2

6の1通信 【その139】 力強い作品ができそうです!

 先日『作品展に向けて…』という題名のホームページをアップしましたが、それから徐々に仕上がってきて、着実に完成に近づいています。図工の時間は毎回、シーンと教室が静まって、子どもたちの集中がひしひしと伝わってきます。とても力強い作品ができそうなので、3学期の「作品展」を期待していてください!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 学習参観・懇談会 ぴょんぴょんタイム
1/30 クラブ活動
1/31 6年お薬講座 月末統計 ぴょんぴょんタイム 区社会科授業研究5年
2/1 月はじめ在籍調べ フィリピン・多文化
2/2 ぴょんぴょんタイム
2/4 長橋もちつき大会

いじめ防止基本方針

全国学力学習状況調査

学校協議会

学校だより

交通安全マップ

校長経営戦略支援予算

学校協議会2017

運営に関する計画2017