教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

2年生 5、6時間目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日の5、6時間目は百人一首大会へ向けて練習をしました。みんな楽しみながら積極的に札を取っていました。

1年生歯と口の健康教室

画像1 画像1
5時間目、1年生は学校歯科医の先生を講師にお招きし、歯と口の健康教室を行いました。虫歯のできかたや正しい歯磨きの仕方など教えていただきました。

3年生6限目

画像1 画像1
この時間は卒業文集の清書です。同時に自己PR用紙の作成も行なっています。

百人一首

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の5.6限目は百人一首のメンバー決めと練習が行われました。

1年

画像1 画像1
格技室で行われた歯と口の健康教室の様子です。
保健委員が司会をしました。歯磨きの正しい仕方や学校歯科医の先生よりお話をいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
1/29 3年:進路懇談会
1/30 3年:進路懇談会