環境より学ぶ意志があればいい 津田梅子

12月26日(火) 冬休み生徒会清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、冬休み生徒会清掃が行われました。
2学期中に生徒会が企画・発案し、委員長や顧問の先生を通じて
参加者を募集しました。

当日は多くの部活動生徒と、有志の生徒が参加し、清掃を行いました。
配管の上や体育館倉庫、別館周辺など、
大掃除の日には掃除できていなかった部分を中心に
きれいにすることができました。

参加してくれた生徒の中には、
家の大掃除がまだの人もいることでしょう。
今日の大掃除を参考に、
家でもどんな場所をきれいにできるかなどを考え、
実行していきましょう。

12月25日(月) 第2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
22日(金)は冬至でしたが、皆さんはお風呂にゆずを入れましたか。

今日は2学期の終業式がありました。
風邪をひいている生徒が多かったため、
いつもの体育館ではなく、今回の終業式は放送で行われました。
皆さんも体調管理をしっかりとしましょう。

私は2学期を終えて、意外と短かったなと思いました。
一番長い学期なのに、私が短く感じた理由は行事がたくさんあったからだと思います。
2年生にとって2学期の一番最後の大きな行事であった職場体験学習も無事に成功させることができました。2学期の行事の成功が次の大きな行事である1・2年生はチャレンジテスト、3年生は実力テストにつながるように、冬休みしっかり勉強しましょう。

「生徒が作るホームページ」
作成 此花中学校書記委員長

12月21日(木) 美化啓発

写真は生徒会が校内周辺美化の啓発ポスターを掲示する様子です。
以前掲示していたポスターが古くなったので、貼り替えをしました。

明日は大掃除です。
校内周辺、そして校内の美化にみんなで努めましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生の語る「色」〜『空』〜

画像1 画像1 画像2 画像2
私が記事にするのは、「空の青」です。
この頃よく晴れている日が多くて気持ちがいいです。
空は見ていると意外と色々あります。
外は寒いですが、寒さに負けず体を動かしましょう!!

「生徒が作るホームページ」
作成:2年2組書記委員

2年生の語る「色」〜『クラスのイメージカラー』〜

私は自分のクラスのイメージカラーに関して考えました。
私が思うクラスのイメージカラーは、「黒」と「白」です。
理由は切り替えをしっかりできるからです。
確かに、どのクラスも切り替えはできるとは思います。
私のクラスは行事ごとで賞を取れず、
悔しい思いをして落ち込みますが、
すぐに次の対策を考えたり、最後はとても楽しく終われているのです。
このようなことから私は黒と白のように
切り替えを上手にできるクラスだと思います。
ちなみに、担任の先生はパンダを愛しています。

「生徒が作るホームページ」
作成:2年1組書記委員

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/29 3年学年末テスト(給食なし) 1限6限入替 1年百人一首大会 SC
1/30 3年学年末テスト(給食なし) 2年百人一首大会
1/31 3年学年末テスト(給食なし)
2/1 各種委員会 45分授業
2/2 45分授業

学校便り

学校協議会関係

文化発表会関係

チャレンジテスト