TOP

修学旅行だより その5

画像1 画像1
 10月5日(木)前日しっかり活動したので、ぐっすり眠れたようです。ここまで、病気やけがの人は、いません。7時前からバイキング形式の朝食を取っています。朝の気温は低かったものの、曇り空の中、シーカヤック体験に向かいます。元気いっぱい、2日めのスタートです。

修学旅行だより その4

画像1 画像1
 志摩マリンランドに到着しました。ペンギンのロコちゃんの背中をタッチしたり、水族館のバックヤードに入り大型の魚に餌やりをしたりしました。またタッチング水槽では、伊勢エビやナマコをさわったり、ドクターフィッシュに皮膚の角質をなめてもらったりしました。伊勢のほんまもんの自然や生物に出会えて、満足そうです。この後宿舎に向かいます。本日の便りは、ここまでです。

修学旅行だより その3

画像1 画像1
 青空が広がり、心地よい風が吹いています。もう一回乗りたい。もう二度と乗りたくない。バシャッと水がかかった。等々、子ども達が話しています。4時半にバスで、志摩マリンランドに向かいます。益々子ども達のボルテージが上がりそうです。

修学旅行だより その2

画像1 画像1
 スペイン村に到着しました。曇り空ですが、時折日がさす天気です。子どもたちは、グループ毎にチケットを持って好きなメニューを選んでのランチです。そして、アトラクションも、どれに乗ろうかと、ワクワクドキドキの様子です。さて、どんな武勇伝が聞けるか楽しみです。

修学旅行だより 1

画像1 画像1
 10月4日(水)6年生が、午前7時過ぎに、欠席者0で、学校を出発しました。上本町駅から、近鉄の修学旅行列車のあおぞら号で、志摩磯部駅に向かっています。車中では、友達と楽しそうにおしゃべりをしたり、カードゲームに興じたりで、早くも盛り上がっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/30 C−NET
1/31 新1年生保護者説明会
2/1 クラブ発表1
委員会活動
2/2 6年卒業遠足
2/5 落語ワークショップ3 5年