カテゴリ
TOP
お知らせ
学校日記
最新の更新
6年生 卒業遠足
3年1組学級休業
交流給食 その2
交流給食 その4
交流給食 その3
26日 給食交流会
明日から授業を再開します 3年2組
体力作り週間その2
体力作り週間
19日 中学校の先生が来校
19日 C-NET英語活動3年
学級休業 3年2組
ジャンボかるた大会 閉会式
各教室での活動(き班、か班)
各教室での活動(い班、あ班)
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
保健室横 掲示
保健室横の掲示板には、「やさいのおなかクイズ」があります。これが何の野菜か、わかりますか。
続きはこちら
写真左側の上から にんじん、トマト、さつまいも、たまねぎ
右側の上から ピーマン、たけのこ、きゅうり、れんこん の断面図です。
お子さんと一緒に確かめてみてください。カードの裏に説明の文がありますので、ぜひご覧ください。
保健室前 掲示
寒くなり、感染症がはやる時期になりました。予防のひとつが「手洗い・うがい」です。手をきれいに洗えていますか。
栽培同好会 ポスター
毎月第1、3水曜日の放課後に活動している栽培同好会が、ポスターを作成しました。保健室横の掲示板に貼りだしていますので、ぜひご覧ください。
児童集会 その2
全問正解したふれあい班に拍手をしました。どんなものがカーテンの隙間を通っていたか、お子さんに聞いてみてくださいね。
2日 児童集会
集会委員会が司会をして、ふれあい班でゲーム集会をしました。カーテンの中央の隙間を何が通ったか、あてるゲームです。
33 / 161 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
44 | 昨日:116
今年度:1217
総数:249166
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/30
読み聞かせ
1/31
フッ化物塗布4年 下校14時50分
2/1
委員会活動
2/2
下校13時10分
2/3
土曜授業(防災)下校11時
2/4
地域防災訓練
2/5
学校保健委員会6限4〜6年 あいさつ週間9日まで
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市いじめ対策基本方針
大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
文部科学省
子供の学び応援サイト
配布文書
配布文書一覧
ホームページ掲載にかかるガイドライン
ホームページ掲載にかかるガイドライン
全国学力・学習状況調査
27年度学力学習状況調査結果考察
平成25年度「全国学力・学習状況調査」における小学校の結果と今後の取組について
携帯サイト