大縄集会の様子です(1月30日(火))
本日の児童集会は『大縄集会』でした。縦割りで違う学年が協力して大縄を跳びます。目標の20回をクリアした班もあり、チームワークとがんばりの素晴らしさがわかります。これから寒さに負けずに、積極的に大縄に取り組んでほしいです!
【お知らせ】 2018-01-30 18:38 up!
学級閉鎖(4−1)のお知らせ(一部訂正)
再登校になります2月2日(金)につきましては、大阪市の教員研修会のため、いずれにしても給食後下校となります。
お詫びして訂正いたします。
【お知らせ】 2018-01-29 10:56 up!
学級閉鎖(4−1)のお知らせ
4年1組ではインフルエンザ等の流布による欠席児童が多くなり、関係諸機関と協議した結果、次の対応を取らせていただくことになりました。
・本日(29日(月))の対応・・・給食をとった後、速やかに下校となります。いきいき活動には参加できません。
・学級閉鎖期間・・・30日(火)〜2月1日(木) この期間はいきいき活動には参加できません。
・2月2日(金)より通常どおりの登校となりますが、状況により給食後、下校となる場合もあります。
・学級閉鎖期間中につきましては、授業時間帯まで外出は控え、体の静養と家庭学習に取り組むようにご指導をお願い致します。
【お知らせ】 2018-01-29 09:54 up!
寒い日が続きます。(1月26日(金))
今日も、とても寒いです。お昼から降った雪は、少しだけ運動場に積もり、プールの表面にも少しだけ積もりました。昨日まで学級閉鎖だった1年2組は今日から授業再開になりましたが、土曜・日曜は学級閉鎖になります。子ども達には、手洗い・うがいの推奨をしています。お家でも、健康観察をお願いいたします。月曜日、元気に登校することを祈っています。
【お知らせ】 2018-01-26 16:51 up!
1年生、寒いけど、楽しい冬を見つけました。(1月25日(木))
昨日、今日と、とても寒い日が続いています。学校のプールや、築山の池の水も凍っていました。1年生は1時間目に氷が張ったプールや池を見に行きました。夏に泳いだプールや休み時間に見ている池が凍っていることにびっくりしていました。先生が表面を叩いたり、取った氷を見せると、大きな声があがっていました。寒いけど、楽しい冬を見つけた時間でした。
【お知らせ】 2018-01-25 14:05 up!