北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
1月30日(火) 薬の正しい飲み方 6年生
1月30日(火) 休み時間!
1月30日(火) お弁当づくり 6年生
1月29日(月) おやつはどんな食べ方がいいのかな 4年生
1月29日(月) 平和学習 6年生
1月28日(日)きたつるもちつき大会 その2
1月28日(日)きたつるもちつき大会
1月27日(土)明日は恒例の…
1月26日(金) 雪だ!
1月26日(金) かけあし最終日
1月26日(金) 締太鼓 6年生
1月25日(木) 国際理解教育週間
1月25日(木) 今日から5分間
1月25日(木) カルシウムについて知ろう 2年生
1月25日(木) 選挙のお話 6年生
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
さっそく(6年修学旅行7 10月4日)
スクールメニューチケットを使って、お昼ごはんです。チケットをなくしてしまった子はいないよね? +50円でライスを大盛りにできるメニューもあるとか。うれしいシステムです!
左下の写真、フィエスタ広場のレストランアミーゴの「ハンバーグオムライス」と見た! +50円技が使えるメニューですね…。ニヒヒ
あさって(6年修学旅行6 10月4日)
スペイン村に到着です。なぜか、多くの子があさっての方向を向いています。カメラを見ずに、何を見ている?
なかよし (6年修学旅行5 10月4日)
志摩磯部駅着。長旅お疲れさまでした。スペイン村行きシャトルバスに乗り換えです。
このバスも、鶴橋小学校6年生といっしょ。なかよしです。
近鉄の車窓から(6年修学旅行4 10月4日)
「ホテル浜離宮」が見えました。今日お世話になる宿舎です。みんな興味津々!
大会 (6年修学旅行3 10月4日)
志摩磯部駅着は、10:58の予定です。早くもトランプ大会、UNO大会が始まっているようですね。
57 / 133 ページ
<<前へ
|
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:44
今年度:469
総数:165212
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2018年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/30
薬の飲み方のお話6年
2/1
入学説明会
2/2
委員会活動
2/5
盲導犬のお話3年
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
水害ハザードマップ(生野区)
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市ホームページ
おおさか防災ネット
大阪市立桃谷中学校
大阪市いじめ対策基本方針のページへリンク
大阪市いじめ対策基本方針
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト