2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

本日の給食(1月30日)

画像1 画像1
献立
 ごはん
 豚肉のごまだれ焼き
 みそ汁
 きくなとはくさいのおひたし
 牛乳

給食調理員さんへ感謝のメッセージ(1年)

学校給食が始まった記念日(1月24日)があった先週は給食週間でした。おいしい給食を作ってくださる調理員さんに、普段から感謝の思いを伝えていましたが、給食週間ということで、学年としてみんなでメッセージを書き、今日給食調理員さんにお届けしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年出前授業(そろばん)

本日の出前授業では、大阪珠算協会の上村先生が3年生の子どもたちにそろばんを教えてくださいました。
子どもたちは、簡単なたし算・ひき算を楽しんでできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(1月29日)

画像1 画像1
献立
 ごはん
 筑前煮
 ひじき豆
 きゅうりのかつお梅風味
 牛乳

全校朝会(1月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
卓球の大会で4年生以下の部で大阪府2位になった子や、図工展でがんばった子への賞状が届いていたので、本日の全校朝会でも校長先生から賞状を渡してもらいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/30 3年そろばん出前授業
1/31 クラブ 5・6年C-NET
2/1 6年卒業遠足 5-1…5時間授業
2/2 6年LINE出前授業 全学年13:05下校
2/5 入学説明会(14:45〜)

学校だより

ほけんだより

全国学力・学習状況調査について

交通安全マップ