九条東小学校 創立150周年記念式典は、2月15日(土)10時より開式です。卒業生の式典への参加につきましては、原則、事前に学校へ連絡していただき、名前・住所等を登録していただいた方のみの参加と致します。2月14日(金)16時30分までに学校までご連絡をお願い致します。
TOP

九条東フェスティバル2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多目的室ではPTA実行委員会の方が今年もお店を出してくれました。「コインおとし・まめつかみ」は毎年人気です。
広報委員会は「まちがいさがしゲーム」、給食委員会は「たべものシューティング」をしました。

九条東フェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月24日(土)に九条東フェスティバルがありました。開会式が終わると5・6年生はお店の準備に、1〜4年生はこれからどのお店に行くか相談していました。スタートの時間になると4年生を中心にかつどうがはじまりました。

体育館では運営委員会が「しりとりフリースロー」、体育委員会が「山あり谷ありゲーム」をしました。

プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日(木)にプール開きがありました。少し曇り空でプールの水が寒く感じましたが、子どもたちはとても楽しそうに水泳学習をできました。

救急救命講習がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
6月21日(水)は放課後に救急救命講習があり、職員と保護者の方が参加しました。プール等で万が一事故が起きた場合に備えて胸骨圧迫(心臓マッサージ)とAEDの使い方を学びました。みんな真剣に取り組んでいました。

トップアスリート夢授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月20日(火)に6年生でトップアスリート夢授業が開催かれました。
オオサカエベッサスクールのコーチの方に来ていただいて、バスケットボールの面白さや生涯スポーツを続けることの大事さといったお話を聞きました。そのあとはたくさん体を動かしてシュートやパスの基本から教えてもらいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
2/2 入学説明会
2/5 委員会活動