いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

12月15日の授業風景 6

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、毛筆で「温かい心」を書いていました。6年教室と学年室に分かれ、広いスペースで書いていました。

12月15日の授業風景 5

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、道徳の学習をしていました。担任の先生の「コリアタウンへようこそ」の範読を聞いていました。

12月15日の授業風景 4の2

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年2組も、国語のしんだんをしていました。テスト時間を区切り、決められた時間内で問題と向き合っていました。制限時間になると机を元に戻し、答え合わせをしていました。

12月15日の授業風景 4の1

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年1組は、国語のしんだんをしていました。問題を解き終えるとすぐに答え合わせをして正答の確認をしていました。

12月15日の授業風景 3

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、習熟度別クラスに分かれて算数の学習をしていました。「分数のひき算のしかた」を考えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 研究授業(2-2) 1年生昔遊び(2・3)
2/1 かけ足タイム 委員会活動(4年5限終了後下校) PTA実行委員会(19時〜)
2/2 1・2年読み聞かせ会  教職員研修のため4時間授業  市岡中学校入学説明会(15時〜)
2/5 あいさつ当番(図書委員会)  早寝・早起き・朝ごはん週間  愛の一声運動
2/6 かけ足タイム  6年卒業遠足(キッザニア)  たてわり班会議(5)  2年歯磨き指導(2・3) C-NET2年(1)3年(2)1年(3)2年(4)5年(6)  青少年育成推進会議(19時〜)