★☆★ 24じかん こどもSOSダイヤル 0120−0−78310(なやみ いおう)そうだんすることは、たいせつです。 いのちを たいせつに します★☆★
TOP

5年が稲の観察をしています(9月1日(金))

日本の食糧事情を支えるお米。もちろん、稲の豊かな栽培によって成り立っています。しかし、現在の子どもは、稲を目の前にすることが少なくなっている実情があります。本校で育つ稲の様子を観察しながら、子ども達はご飯も命あるものから頂いていることを実感したようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

台風を想定した集団下校です(8月31日(木))

本日、午後2時より、子ども達が学校で学習中に台風による暴風警報が出たときを想定した集団下校を行いました。各地区に分かれて、安全に迅速に帰宅すること、これは、必ずできなくてはいけないことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年プールの授業です。(8月31日(木))

8月も今日で終わりです。プールの授業も今学期は終わりになります。今日は1・2年生が合同でプールの授業を行いました。いろんなゲームも行い、とても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年で研究授業が行われました(8月30日(水))

栄養教職員会が5年の社会科とタイアップして、『輸入される食糧』について研究授業が行われました。その多くを外国からの輸入に依存している日本の食糧事情に気付くとともに、その対策についても、みんなで考えました。人の営みから切っても切り離せない食糧問題について、子ども達がこれからもしっかり考えてくれるきっかけになってくれることでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生算数の授業です。

3年生の算数の授業です。重さを天秤で調べています。便利な世の中なので、天秤を見たことはあったかな?どんな使い方をしたのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 3年地域交流(昔のくらし)、学校だより発行
2/1 委員会活動
2/2 PTA役員・実行委員会
2/3 土曜授業(イングリッシュデイ)
2/5 小中交流交換会(東三国中)、ドリームルーム(『英語ってこんなに楽しい」よ!』

全国学力・学習状況調査の結果

運営に関する計画

学校だより

校長室だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

学校協議会

安全管理関係

大阪市の就学相談(障がいのあるお子様のよりよい就学にむけて)

ドリームルーム(新東三国小学校放課後学習会)