★本年度も本校教育活動にご理解、ご協力いただき誠にありがとうございました。来年度も変わらぬご支援どうぞよろしくお願い致します。★   ★4月7日(月)に入学式があります。★   ★4月8日(火)に始業式があります。1年生は11時ごろ集団下校をします。2から6年生は11時40分頃下校します。★
TOP

11/1(水) 留守番の6年生は・・・2

画像1 画像1
画像2 画像2
いつもより広く使える運動場で、遊具、バスケットボール、鬼ごっこ・・・。
同じく留守番の教職員とともにドッジボールも楽しんでいました。
青空のもと、笑顔と歓声。素敵な一コマです。

11/1(水) 留守番の6年生は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生から5年生がたてわり遠足を楽しんでいるころ、6年生は・・・。

こちらも、元気いっぱい仲良く遊んでいます!

11/1(水) たてわり遠足6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリエンテーリングを終えて、すべてのチームが帰ってきました。
どんなエピソードがあったのでしょうか。

グループごとにシートを広げて、お弁当の時間です!

11/1(水) たてわり遠足5

画像1 画像1
画像2 画像2
緑地公園内の人気スポット、円形花壇前。
お気に入りのポーズと笑顔で記念撮影が行われます。

よく見るとヒーローのような帽子のかぶり方をしてる子もいます。
ひょっとすると、土曜参観のたてわり遠足説明会であった
ヒーロー NAJ (Nishi Awa Ji)がどこかで登場したのでしょうか?

ともかく、楽しい一日になるといいですね。

11/1(水) たてわり遠足 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しくおしゃべりしたり、ときにはハプニングが起こったり・・・。
どんなときも、力を合わせることで、絆も深まります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 低学年学ぼうデー
5年リトルティーチャー(中学生と交流)
避難訓練(地震)
2/1 6年卒業遠足
クラブ活動
2/2 B4校時で下校
2/5 仲間週間(〜9日)
2/6 朝鮮人子ども会