☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

6年文楽納め式・5年初顔合わせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年1月23日(火)  2限目
文楽納め式がありました。
始めに行われた文楽納め式では、6年生それぞれが、文楽で学んだことを中心に技芸員の先生方にお礼の言葉を述べました。技芸員の先生からは、がんばったことへのねぎらいや練習での振り返り、将来へ向けてなどのお話をいただきました。子ども達の頑張りがあったからこその技芸員の先生からの温かいお言葉・・・。和やかな会になりました

3学期も早や3週目に入りました・・・。(1月22日)

画像1 画像1
 ロシアの方ではマイナス60度とか! 今朝の冷え込みは思っていたほどではなかったですが、日中は気温が上がらないようで、今週は風邪をひかないように気をつけなくてはと、気合を入れ正門に立った次第です。(高津小学校も、今のところインフルエンザは流行ってはいませんが、うがい手洗いを励行させ、何とか乗り切っていきたいと思っています)
 児童朝会では、まず、24日(水)から学校給食週間が始まること。給食調理員さんにとって一番嬉しいことは、「今日の給食美味しかったよ」の声かけと、給食を残さずぜーーーんぶ食べること。そして、今週は特に「いただきます」「ごちそうさま」の挨拶の時に感謝の気持ちを込めよう! と話をしました。大阪市の小学校で給食が始まって約70年。私もその給食を食べて育った世代です。
 あともう一つ。先日配った「学校安心ルール」の続きの話をしました。今週は、『学習に関して』。147名が安心して学校生活を送るために子どもたち自身に頑張って欲しいことを3つ話しました。(1)授業が終わったら次の時間の準備をしてから休み時間に入ること。(2)休み時間終了のチャイムが鳴ったら、遊びをやめて自分の席につくこと。(3)授業中、先生や友だちの話をしっかり聞き、集中して学習に取り組むこと。特に(3)は、集団で学習する際に大切なことだとも付け加えました。「学校安心ルール」については、来週からも少しずつ話をしていく予定です。
 最初にも書きましたが、6年生は来週「卒業遠足」も控えています。私自身も三十ウン年ぶりのスキー!?に向けて、少しは体も鍛えて引率できるようにと思っています。今週も精一杯頑張ります。(校長より)

たてわり班給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成30年1月19日(金)

高学年リーダーを中心に集会や掃除で日常的に活動しているので、準備や片づけはてきぱきできました。
給食後は、ジェスチャーゲームやしりとりなどのレクリエーションを楽しみました。
和気あいあいとした異学年間の楽しい給食になりました。

5年社会見学(朝日新聞社)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成29年1月15日(月)
5年社会見学(朝日新聞社)がありました。新聞の歴史や取材、作成等について実際の見学やDVD視聴により詳しく教えていただきました。児童は説明を熱心に聴き記録しました。真剣な表情での社会見学でした。

土曜授業 お正月集会

平成30年1月13日(土)9:45〜11:25
「カルタ」「はねつき」「けんだま」「お手玉」「こままわし」など、お正月に行う日本の遊びをしました。たてわり班ごとに楽しく遊ぶことで、日本文化に親しみ、仲を深めることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28