大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。
TOP

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月7日(木)の児童集会は、集会委員会によるゲームでした。舞台に立っている集会委員の動作と反対の動きをします。集会委員が右手を上げたら、他のみんなは反対側の手を上げます。なかなか難しく、集会委員につられてしまう子どもがたくさんいました。

休み時間は・・・

画像1 画像1
運動場は、工事のためにかなり狭くなっています。しかし、子どもたちは休み時間は元気に外で遊んでいます。
体育の授業で、縄跳びに取り組んでいるせいか、休み時間も縄跳びでいろいろな跳びかたに挑戦する子が多くなりました。

お薬講座 〜6年生〜

画像1 画像1
 12月6日(水)の2時間目、6年生を対象に「お薬講座」を実施しました。いつもお世話になっている本校薬剤師の先生よりお話しいただきました。
 お薬が体内で効き目を発揮するには、正しい飲み方を知っておく必要があります。間違った使い方をすると、効かなかったり、副作用が出たりということを実験を交えて学習しました。

スマホ・ケータイ安全教室 〜4年生〜

 12月5日(火)の5時間目、4年生を対象に「スマホ・ケータイ安全教室」を実施しました。ゲストティーチャーに来ていただき、スマートフォンや携帯電話の利用に関する指導をしていただきました。
 今日の学習で、スマートフォンや携帯電話には危険やトラブルがたくさん起こっていることも知ることができました。そのような危険やトラブルを未然に防ぐには、正しい使い方を知ることが大切です。
画像1 画像1

表彰状の伝達

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月4日(月)の児童朝会で、表彰状の伝達を行いました。1年生の児童が「防火防災図画」に応募し、見事努力賞に選ばれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

お知らせ

安全マップ

学校だより

月行事と下校予定時間

運営に関する計画

学校評価

学校協議会