大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。
TOP

学習発表会 〜5年生〜

 5年生は、なんと英語劇への挑戦でした。「MOMOTARO・桃太郎」のお話を英語劇でがんばりました。しっかりと英語が話され、どれだけ練習を重ねたのでしょうか。
 合奏「キリマンジャロ」もよかったですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 〜4年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、学年全体で劇「ふしぎなしっぽ」を演じました。いろいろなしっぽが印象的で、全員が気持ちをひとつにがんばっているのがよくわかりました。講堂という大舞台でも、堂々と演じていました。

学習発表会 〜3年生〜

 3年生は、劇「どろぼう学校」です。せりふも振りも大きく、内容のおもしろさを上手く表現できていました。内容にどんどん引き込まれていきました。
 リコーダーの演奏もきれいなハーモニーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会 〜2年生〜

 2年生の発表は、劇「かさじぞう」。登場人物の雰囲気がとても上手く表現できて、しんみりとした温かさが伝わる発表でした。子どもたちのパフォーマンスもよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習発表会 〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 11月11日(土)の土曜授業。学級・学年の学習発表会では、一人一人の児童の活躍が見られました。

 1年生の発表は、劇「からすのパン屋さん」。1組も2組も、一生懸命練習を重ねてきた成果がとてもよく表れていました。全員の歌もすばらしい声でがんばっていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

お知らせ

安全マップ

学校だより

月行事と下校予定時間

運営に関する計画

学校評価

学校協議会